4年 絵画~木版画から広がる世界~みんな悪戦苦闘!中には、器用にジグザグやカーブをうまく切っている子どももいました。自由な形に切った板を色々な形に見立て、もようを彫り、印刷しました。 5色のインクを選び、あちこちにつけながらも全員印刷完了!! この後、背景を想像しながら描き進みます!! 4年 体育 ~跳び箱~ 10/251.しっかりふみきって「どんっ!」 2.両手をそろえて跳び箱につく「ばんっ!」 3.足をしっかり開いて飛び越えて、着地「びしっ!」 4.さいごはかっこよく決めポーズ「しゃっきーん!!」 3年生のころに跳べなかった子たちも次々に跳べるようになってきました!! 何回も挑戦して、なかなか跳べなくて、それでも諦めずに頑張って、 やっと跳べた時の子どもの表情は何とも言えない輝きで満ち溢れていました!! 6年 テープカッターづくり 10/25記念品になるようにデザインを工夫し、彫刻もします。 自分の夢を描いている子や、お気に入りのキャラクターを描いている子、 いろんなデザインがありました。 ニスを塗って、ほとんどの子が今日、組み立てが終わりました。 作品展をお楽しみに! 6年 算数 比例のグラフ 10/25ともなって変わる数で、片方が2倍になるとき、もう片方も2倍になる関係を比例といいます。 例えば、時間と水のたまる量などがあります。 1分で4リットル 2分で8リットル 3分で12リットル… という具合です。 比例の関係をグラフに書くとどんなグラフになるのか、書いてみました。 書いた後、折れ線グラフと見比べて、比例のグラフはどんな特徴があるのか、 グループで意見を出し合いました。 5年 流れる水の力 実験 10/24例えば 土地をけずる 物を運ぶ 削ったり運んだりしたものをつもらせる などの働きがあります。 運動場の砂山に溝を掘って川を作り、水を流して、変化を観察しました。 ・水が流れた溝が深くなっている。 ・下流にはどろがたまる。 ・カーブでは、流れの外がわが削られる ・下流ほど川は太くなる。 などたくさんの気づきをメモしていました。 教室に戻って、メモしたことを黒板に書き、大切なところを確認しました。 |
|