TOP

7月28日(日) PTA親子プール

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休み恒例の親子プールです!!
PTA体育厚生委員会の皆さんの企画・運営です。
今年は、子どもが33人、保護者が28人の参加でした。
超大型ビート板も3枚出したところ、子どもたちは大歓声!
宝さがしや浮き輪リレーで大いに盛り上りました。
お父さん達も子ども達に負けじと、はしゃいでいて、ほほえましい1日でした。


7月26日(金) 夏休み中のプール開放

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みのプール開放に、毎日多くの児童が参加しています。
高学年は25mをクロ−ルや平泳ぎで、何度も伸び伸びと泳いでいます。
大波づくりもします。低学年は、プールの横をバタ足やいるかのように
泳いでいます。手をつないで輪をつくったり、水中でじゃんけん列車を
して楽しんでいます。
水泳の特別練習(7/22〜25)では、参加者全員25m目標にがんばりました。

7月22日(月) 図書室開放

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みが始まりました!!
今日からプール開放と図書室開放が始まっています。
本を読んだり、新しく本を借りに、本好きの子どもたちが集まりました。読書感想文を書くための本を選んでいる子もいました。
図書ボランティアの方も貸し出しの受付を手伝ってくれています。
みなさんもプールの前や後に涼しい図書室に来て、ゆっくり本を読みませんか??待っています。

7月12日(金) 1年生 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の単元「なつがきたよ」で、スーパーボールすくいをやりました!!
自分たちで、すくい網に紙を貼りチャレンジしました。
大小のボールがあるので、大きいのを狙ってすぐやぶけた子や30こもすくった子もいました。紙がなかなか破れない子には、周りのみんなは、すごい掛け声を出して、応援していました。
だいたい10こは、すくえたので大満足でした。
涼しさいっぱいの1時間でした!

7月11日(木) 児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度、初の特技集会です!!
今回は、なわとび・ダンス・歌など、8組の特技の披露がありました。
「すごーい!」と声を上げる子ども、舞台で披露して自慢げな子ども…いろいろな姿が見られました。
子どもたちが、特技を披露し、いきいきしている姿が印象的でした。
また、それを見て、今度チャレンジしてみよう!と思う子がいるとうれしいですね。

今学期もあと残り1週間です。暑さに負けず、元気に過ごしてくれたらと思います!!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/25 土曜参観
作品展