早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

がんばる先生支援事業 研究発表2 公開授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 公開授業は、3つのクラスで行いました。

 2年4組 森千尋学級  生活科「みんな 大きく なったよね」
 おふろコーナー、きがえコーナー、食じコーナーなどの赤ちゃんワールドを探検し、自分の成長をたしかめ、成長過程での家族や身近な人々の思いに気づくことができました。

 5年4組 吉野裕美学級 国語科「伝えよう、委員会活動」
 5年生の活動について、4年生にわかりやすいリーフレットづくりをしています。グループで、お互いのつくっているリーフレットの良いところ、改善点を出し合い、相手にわかりやすい表現の工夫を考えました。

 6年2組 小杉勇介学級 体育科「ボール運動(ソフトバレーボール)」
 各チームで作戦や練習方法を考え、試合に活かしました。ルールを守り、助け合って、試合に臨みました。試合を振り返りよかった点や改善すべき点を考え、発表しました。 

がんばる先生支援事業 研究発表3 研究発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「若手教員の育成」と「児童の体力向上」を柱に取り組んできた内容について発表しました。写真右は、遠投の力を伸ばすために工夫した、自作教材を使っての実演場面です。発表後は会場から質問もいただき、場を盛り上げていただきました。
 確かな成果があった一方、今後に向けての課題もありますが、引き続き、取り組みを進めてまいります。

がんばる先生支援事業 研究発表4 講演

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「若い教師たちは どう育つのか」の演題で、大阪教育大学 学長 長尾彰夫さまよりご講演いただきました。
 笑いあり、泪あり。熱い講演に全員が聞き入り、思いを新たにし、明日からの元気をいただくことができました。ありがとうございました。

ローカル通信社より取材

画像1 画像1
 校長採用予定者研修のひとこま、NPO法人榎本地域活動協議会 理事長 木村武史さま(写真 右)の講話の時間に、鶴見区のローカル通信社より取材がありました。(奥でメモを取っている方です)
 木村理事長からは、地域活動の取組みや学校と地域との連携についてお話しいただき、「さまざまな課題はあるでしょうが、粘り強くがんばってほしい」とのエールが送られました。ローカル通信社は、さすがに地元密着の取材活動を続けられているだけあり、絶妙の質問を投げかけられ、研修を盛り上げていただきました。(取材は木曜日にも予定されています)


 (発信:副校長 岡田香子)

寒い冬に ぴったり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の献立は、

 かす汁、豚肉のごまだれ焼き、くりきんとん
 ごはん、牛乳 です。

 かす汁は、寒い日にはぴったりの献立で、体が温まります。
きんとんは、さつまいもがなめらかになるまで練り上げる、
大変手間のかかる一品ですが、お正月ならではの献立です。

 研修の中原先生、吉岡先生は、1年生の教室で一緒に給食を食べました。

 (発信:給食担当 藤本美華)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31