お子さんに風邪様症状が出たときは、登校をひかえ、病院を受診してください。登校可能日についても、基本的にはお医者さんの指示に従ってください。よろしくお願いいたします。
TOP

読書に親しむ空間づくり2

画像1 画像1 画像2 画像2
 3学期がスタートして1週間が過ぎました。子どもたちは、冬休みは大きな事故やけがもせず、楽しい年末年始を過ごしたようでした。
 さて、南館2・3階に設けた「読書の憩いスペース」が子どもたちにとって徐々に定着してきました。2階では6年生がたくさんで集まり、本を中心にして楽しそうに話し合っていました。また、3階では、3年生がフロアにあがってお行儀よく読書をしていました。
 担任の先生が、窓際に新年にあった花を活けてくださいました。美しいものや良いものを積極的に子どもたちの環境に用意していくことは、わたしたち大人の大切な仕事の一つだと思います。「読書の憩いスペース」が今後も活用されていくよう工夫を図っていきます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/27 歯みがき指導2年
クラブ
SU 銀行振替日
1/28 栄養教育1年
1/29 特別校時(区支部研究発表会のため) SU
1/31 地域とのふれあい4年(30日から変更)