い・か・の・お・す・し♪![]() ![]() ![]() ![]() みんなの防犯合言葉としてつくられた言葉です。 いか=知らない人についていかない の =知らない車にのらない お =「助けて!」とおお声を出す す =連れていかれそうになったらすぐ逃げる し =近くの大人に何があったかをしらせる この5つの言葉をしっかり覚えて万が一に備えましょう! この横断幕は正門横と西校舎前の柵にあります。 一度見て下さい。 防犯訓練![]() ![]() 内容は学校に不審者が侵入した場合の対応です。 実践さながらの訓練ですので、大きな声など近隣の皆様に 聞こえるかと思いますが、ご心配されないようお願いいたします。 大隅西地域敬愛体育祭![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 真夏のような太陽の下、多くの地域の方と 児童が競技を行いました。 普段の運動会では見ることができない楽しい競技や 卒業生などが本気になって走るリレー! どの競技も迫力満点で凄く楽しかったです。 企画準備など本当にありがとうございました。 PTA親子ふれあい大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まずは、巨大オセロ返しをしました。 白と黒のプレートをチームに分かれて ひたすら、ひっくり返すゲームですが、 みんな真剣そのもの!! 時間が少なくなってくると、みんなの動きが 早送りのようで、見ていても楽しかったです。 続いてビンゴゲームをしました。 1位の人から素敵な商品が自由に選べるとあって、 子どもたちは燃えていました。 企画校外委員会の皆様ありがとうございました。 お知らせ![]() ![]() 登録してくれました。 |
|