TOP

中学校からお客様!

 1月27日(月)、中野中学校の先生お二人が給食の配膳風景の見学に来られました。
 大阪市内の中学校では、今春より新1年生を対象にデリバリー方式の給食が始まります。そこで、事前に、小学校では、どのように給食の配膳を行っているのか見学に来られたそうです。最初に給食室前で子どもたちが給食・食器を取りに来る様子を見学し、その後、6年3組の教室で配膳している様子を見学して帰られました。

 4月からは、本校の6年生がお世話になります。よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食(1/27)

ぎゅうにくとじゃがいものにもの
ひじきまめ
だいこんのゆずふうみ
ごはん
ぎゅうにゅう
画像1 画像1

今日から給食週間です!!

 1月27日(月)、今日から給食週間が始まりました。
 朝の児童朝会で、給食委員会から、「今日の給食時間から、給食に関わるクイズを出します・・・。」等の説明がありました。

 統計では、6歳児の平均身長が約115センチメートル平均体重が約21キログラム、12歳児の平均身長が146センチメートル平均体重が約38キログラムです。すなわち、子どもたちは、小学校の6年間で、身長が約31センチメートル、体重が約17キログラム成長します。健康でたくましい身体を作るには、栄養バランスのとれた食事が不可欠です。給食は、子どもたちが美味しく栄養バランスのとれるように、毎日、調理員さんたちが工夫して作ってくれています。

 本校では、給食週間を食育の一環として取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

オリエンテーリング2013(15)

PTA 何個つかめるでしょう


※1年1組は、学級休業でお休みでした。月曜日には、元気な笑顔を見せてくださいね!!
画像1 画像1
画像2 画像2

オリエンテーリング2013(14)

芝生委員会 芝刈の体験をしてみよう
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/27 給食週間
1/28 4年水道出前教室
1/31 6年卒業遠足

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

給食献立

学校だより

校長室だより