重要 給食費の支払方法が変わります!!

 2年生から5年生・7年生・8年生には、すでに配布していますが、来年度4月より、給食費の支払方法が変わります。小中学生ともに、大阪市に支払う形になります。そのため、新たに給食費を支払うための銀行口座を決める手続きをお願いしています。ご協力、よろしくお願いいたします。新1年生・新7年生には、新入生保護者説明会でお渡しします。大阪市からの周知用プリントをご覧になりたい方は、ここをクリック(新1年生用給食費徴収方法変更のお知らせ(新1年生)新2年生〜新6年生用給食費徴収方法変更のお知らせ(新2年生〜新6年生)新7年生用給食費徴収方法変更のお知らせ(新7年生)新8年生・9年生用給食費徴収方法変更のお知らせ(新8年生・新9年生)

「もちつき大会」〜お礼に『歌』と『笛の演奏』をしました!!

 今日のお礼に、みんなで、『歌』と『笛の演奏』をしました。地域の方々から、温かい拍手をいただき、3年生みんな、あったかい気持ちになりました!本当にありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「もちつき大会」〜つきたてのおもちはおいしいね!!

 地域の方が、つきたてのおもちを使って「きなこもち」を作ってくれました。みんなで手を合わせて「いただきます!」つきたてのおもちはとってもおいしくて、つい笑顔がこぼれます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「もちつき大会」〜一人ずつ、全員がもちつきを体験しました!!

 交代で一人ずつ全員が、「もちつき」を体験しました。先生のもちろん。順番を待っている間は、少しドキドキ。うまくできるかな〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生〜地域の方に「もちつき大会」をしていただきました!

 3年生は、地域の方に招かれて、「もちつき大会」をしていただきました。石臼と杵でつく本格的な「もちつき」を交代で体験させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/27 <小中合同>全校朝会
1/28 <中学校>学力診断テスト(7・8年)
<PTA・地域>オキナワ研
1/29 <中学校>入学説明会(新7年生・全市募集入学者)
1/30 <中学校>マラソン大会(7・8年)
1/31 <小学校>卒業遠足(6年 USJ)
<中学校>面接練習(9年) やたなか塾(9年生対象 自主学習会)
2/1 <中学校>やたなか塾(9年生対象 自主学習会)

施設一体型小中一貫校の児童生徒全市募集

学校教育ICT活用事業モデル校

これからICTを活用しようと考えておられる皆様へ

ICT活用授業指導案(小学校)

ICT活用授業指導案(中学校)