8月29日は、またまたまたまたまたまた…先生たちの勉強会が開かれました。
教育センターから講師の先生をお招きして、図画の学習会でした。
紙を折って絵を描きます(写真左)。紙を開くと…(写真中央)…という授業展開を子どもの立場に立って、学習しました。
そのほかにも、鉛筆での線描の指導。絵の具をつかった学習の指導(写真右)。シャボン玉をつかって画用紙に模様をつけていく実習…。
と、あっという間の2時間弱でした。
参加したみんなが「たのしかった!」と満足そうでした。
(>。<){自分が楽しくないと、子どもを楽しませることができないですもんね!
勉強会が子どもたちにかえるように、また、図工科以外でも研修を深めていきたいです。