TOP

どうやって、できるのかな?美味しい水

 1月28日(火)、4年生が水道の出前授業を受けました。
 1組が3・4時限目、2組が5・6時限目の2時間の授業です。
 大阪市の柴島浄水場から3名の職員の方に来ていただき、パワーポイントで浄水の仕組みを学習し、薬品を使って不純物を沈殿させる実験、砂を使って不純物をろ過する実験をし、最後に天然水と浄水場の水(水道水)の聞き水をして授業が終わりました。
 普段、何げなく飲んでいる水道水を美味しくするためにたくさんの人と手間がかけられていることがわかりました。
 「水を大切に!」、これからは、節水にも進んで協力したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日はオリエンテーリング2013??

 1月28日(火)、1年1組がオリエンテーリング2013の準備をしています。
というのも、オリエンテーリング2013は、先週の土曜日に終わったのですが、当日、1年1組は、インフルエンザによる学級休業で参加できませんでした。
 そこで、とても楽しみにしていた1組のために、1年生が学年で、明日の午後、ミニ・オリエンテーリング2013を開くそうになったそうです。楽しみですね!
画像1 画像1

今日の給食(1/28)

チャンポン
きゅうりとコーンのちゅうかあえ
りんご
パン・ブルーベリージャム
ぎゅうにゅう
画像1 画像1

中学校からお客様!

 1月27日(月)、中野中学校の先生お二人が給食の配膳風景の見学に来られました。
 大阪市内の中学校では、今春より新1年生を対象にデリバリー方式の給食が始まります。そこで、事前に、小学校では、どのように給食の配膳を行っているのか見学に来られたそうです。最初に給食室前で子どもたちが給食・食器を取りに来る様子を見学し、その後、6年3組の教室で配膳している様子を見学して帰られました。

 4月からは、本校の6年生がお世話になります。よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食(1/27)

ぎゅうにくとじゃがいものにもの
ひじきまめ
だいこんのゆずふうみ
ごはん
ぎゅうにゅう
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/28 4年水道出前教室
1/31 6年卒業遠足
2/3 駆け足、手洗い・うがい週間

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

給食献立

学校だより

校長室だより