創立150周年を刻み   《 夢 きずな 輝き 》を合言葉に   創立200周年を展望する新たなステージへ               漢字検定 「優秀団体賞」 8度受賞!            交通安全子ども自転車大阪府大会 準優勝!

運営に関する計画

学用品購入

歌が流れます

学校だより(平成25年度)

校長室だより(平成25年度)

ほけんだより(平成25年度)

ボール投げ方講習会(1/15)

画像1 画像1
放課後に児童会のメンバー、ソフト・キッククラブの高学年による「ボール投げ方講習会」が行われました。
低学年の子たちがたくさん集まりました。投げ方を丁寧に教える様子は、とてもほほえましかったです。低学年の子たちも、とても満足していたようです。
とても充実した活動になりました。

【2年】車を作りました(1/15)

画像1 画像1
段ボールや牛乳パックなどを土台にし、そこに車輪をつけて車を作りました。
中庭で走行テストをしている時、どのような形状にすると、風の力で車がよく動くのかということに気付いたようです。根気強く取り組むことができました。

【4年】 車いす体験をしました (1/14)

画像1 画像1 画像2 画像2
 リハビリテーションセンターの方をゲストティーチャーに招き、車いすの操作や介助についての体験学習をしました。
 車いすに乗った経験のない子どもたちがほとんどだったので、正しい操作方法を教えていただき興味を持って活動できました。
 自分で車いすを操作することで、数cmの段差でも車いすで乗り越える大変さを実感することができました。この学習を通して、車いすで生活されている方々の気持ちを思いやり、自分たちには何ができるのかを考えることができました。
 

「歯みがき」頑張りましたね!!(1/10)

画像1 画像1 画像2 画像2
 冬休みの「歯みがきカレンダー」です。みなさん、大みそかやお正月の間も一生懸命歯みがきをしていました。感想として、「忘れそうになったけど、思い出して朝晩しました。」「歯がツルツルになって気持ちが良かったです。」「これからも毎日続けます」と書いてありました。
 給食が始まって、お昼の歯みがきも始まりました。手洗い場によっては風の吹きぬける寒い場所もありますが、みなさん頑張って歯みがきをしています。
「歯」は一生使う大切なもの。「むし歯」にならないようにしっかり「歯みがき」をしましょう。

【5年】新聞社に見学に行きました。(1/9)

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会科「くらしと情報」の勉強のために、野崎にある読売新聞大阪本社に社会見学に行きました。学校のすぐ近くにあるのに、中を見る機会は今までなかったので、子ども達は興味深く見学していました。
 新聞を印刷する1tもある大きなロール紙や、時速40kmで動いている高速の輪転機のすごさや、テレビを使っての編集会議、地上地下それぞれ6階もある建物の造りを知って「新聞ってすごいなあ。」と改めて感じることができたようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/29 耐寒かけ足
1/30 冬の全校遠足
1/31 漢字検定
クラブ活動(4・5・6年)
2/3 手洗いうがい強調週間
2/4 手洗いうがい強調週間
法の授業(6年)
テレビ大阪見学(5年)