運動会大成功!そして、2学期のゴールが見えてきました!最後まで頑張りましょう!

4年 百人一首 1月16日

今日は、国語の時間に百人一首をしました。

「われこそが先に札を取るぞ!」とみんな必死です(笑)

夢中になりすぎて…
体が前のめりになったり(笑)
おてつきしてしまったり(笑)
イスから立ち上がる子も(笑)

笑いいっぱいの百人一首対決でした!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年  紙はんがに挑戦中! (1/16)

ただいま図工では、紙はんが作りをしています。

今年は「たまごから生まれたよ」という題材で、
まずはたまごづくりから!

画用紙にたまごのかたちを描くと、その上にちぎった色画用紙をはりつけていきます。白い画用紙が見えなくなるようにすきまなくはりつけるのは、簡単なようで根気のいる作業です。
教室中がシーンと静まり返るほどの集中力でした。

つくったたまごから何かが生まれたようにするために、紙を切ったり貼ったりしながら版を作っていきます。
何を作るかはオリジナル!!
きょうりゅう、さかな、犬、果物など思い思いのものを作り出しています。

版画の決め手は、画用紙の貼りあわせかた(重ねかた)です。
貼りあわせを考えて、のりをしっかりつけていくことも、簡単なようで難しい。
それでも楽しそうに作るみんなに、歓声が待ち遠しくてなりません。

土曜授業には出来上がりの作品がお見せできるかと思います。
お楽しみに☆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

中学年 歌声集会の練習 1月15日

画像1 画像1
3・4年合同で「楽しいリコーダー」の練習をしました。
3年生が先に練習を開始していたので、4年生に見本を見せました。
4年生は、初めて聞く曲でしたがすぐに歌えるようになり、リコーダーに関してはとても上手に吹けました。
子どもたちの元気で笑顔いっぱいの様子がお見せできるように、これから何度か練習を重ね歌声集会に備えたいと思います。

画像2 画像2

2年 ウリナラあそび PART1 (1/14)

5時間目は、ソンセンニムから「ペンイ」を教えていただく時間!
2年生のみんなにとっては昨年の2年生(今の3年生)に教わって以来、1年ぶりの「ペンイ」遊びです。
昨年、ペンイが回せた子にとってはとっても楽しみな1時間。
回せなかった子にとっては、苦い思い出がよみがえる1時間。

楽しみ半分、不安半分の1時間がやってきました。

ソンセンニムから、回し方のコツを教わって、いよいよ実践!!!

するとどうでしょう。

「やった〜、回った〜」
「できたで」
「見て見て、回った」の声・声・声。

楽しみ半分、不安半分の様子だった子どもたちの顔が一気に笑顔に♪♪♪
気がつけば、全員が上手に回していました。

これにはソンセンニムもびっくりで、「すごい。生江小学校の2年生、すばらしい」と大きな拍手をいただきました。

今週1週間練習し、来週の火曜日には1年生にやり方を教えにいきます。
より完璧に、より高度な技を目指して、明日からも練習に専念する予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 6年生になって自信をもったこと 1/14

画像1 画像1
6年生になって自信をもったことを発表しあいました。

進んで手を挙げて発表できるようになった。
自分の意見が言えるようになった。
作文に自分の意見がすらすら書けるようになった。
はずかしがらなくなった。
大きな声であいさつできるようになった。
跳び箱がとべるようになった。
漢字テストでたくさん書けるようになった。

など、たくさんできるようになった自分を発見しました。


「自分にはよいところはあるか」との質問に、
よいところがある18人
ちょっとはよいところがある7人
と答えました。

全員が自分のよさを、改めて見つけることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/30 クラブ
3・4年歌声集会
1/31 すすめる会運営委員会
2/3 任期付校長採用予定者学校実務研修(〜7日)
2/4 ウリナラ
PTA・地域行事
2/4 PTA役員会・実行委員会