家庭科部 実技講習会に参加
7月24日(水)
家庭科部員が実技講習会「パティシエ気分になろう」に参加しました。 生地づくりから生クリームの泡立てまで、他の中学校の部員と協力して行い、おいしそうな『オムレット』ができあがりました。昇陽高校の先生や在校生に、しぼり袋の使い方や生クリームの泡立て方などをていねいに教えてもらい、楽しく勉強になった2時間でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 大阪テニス選手権大会個人戦ダブルス
7月22日(月)
蜻蛉池公園テニスコートで、大阪テニス選手権大会個人戦ダブルスの試合が行われました。この試合は、大阪府下48ペアの選手のみが出場できる試合です。 男子ダブルスには、増井啓太(右)・渡邊龍生(左)ペアが出場し、2回戦まで進出しました。 女子ダブルスには、大谷菜緒(右から2人目)・大音師香(右端)ペア、村上智咲(左から2人目)・田中奈々子(左端)ペアが出場し、ともに2回戦まで進出しました。出場ペアすべてが大阪府ベスト32の成績でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 大阪エヴェッサバスケット教室
7月22日(月)
「大阪エヴェッサ」の中村直人選手が指導に来てくれました。 192cmの中村選手は、とても素敵でした。 バスケットボールの楽しさをあらためて感じることができた日でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休みが始まりました
7月22日(月)
夏休みが始まりました。 この日から3日間、3学年とも補習授業が行われます。 また、部活動が活発に行われます。 暑い夏ですが、全員元気に乗り切りたいと思っております。 大阪テニス選手権大会個人戦シングルス
7月20日(土)
蜻蛉池公園テニスコートで、大阪テニス選手権大会個人戦シングルスが行われました。この大会は、大阪府下48人の選手のみが出場できる試合です。 男子シングルスには、渡邊龍生が出場し、惜しくも1回戦で負けてしまいました。 女子シングルスには、大谷菜緒が出場し、2回戦まで進出しました。結果は大阪府ベスト32でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|