令和6年 真田山小学校は創立150周年を迎えます
TOP
NHK for Schoolで家庭学習

月見の行事献立

画像1 画像1
画像2 画像2
・鮭の塩焼き
・鶏肉と里いもの煮もの
・みたらしだんご
・ごはん
・牛乳

旧暦の8月15日は十五夜といって、月を見て、いもやだんごを供え、すすきをかざります。いもを供えるので「いも名月」ともいいます。今年の月見の日は9月19日です。(給食カレンダーより)
【発信:教務 北風】

運動会の練習風景

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は講堂で「真田山 秋の陣」(騎馬戦)の練習をしました。今日が初めての練習なので騎馬が安定するように組み方を確認していました。6時間目は5・6年生が各委員会に分かれて、運動会の役割決めやポスター作りなどをして運動会に向けて準備をすすめました。
【発信:教務 北風】

敬老の日

画像1 画像1
画像2 画像2
毎年、地域で温かく見守ってくださっているお年寄りの方々に感謝の気持ちを込めて、敬老の日のお手紙を書いています。昨日、児童を代表して、代表委員会のメンバーが「真生クラブ」「万年青会」の方に渡しに行きました。
【発信:教務 北風】

体育朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会は運動会に向けて体育朝会を行いました。運動委員会の子ども達が前に出て、みんなでラジオ体操とリズム体操をした後、運動場の石拾いをしました。
【発信:教頭 八木】

フォニックス

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の「ぐんぐんタイム」の時間にフォニックス(発声練習)を全学年で取り組みました。歌やチャンツ・絵本などで、楽しみながらたくさんの英語に触れて、文字と音を理解していきます。5・6年生は「a b c d e f g …♪」や「A says a a apple!」とCDの歌に合わせながら発声をしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28