2年 歯みがき指導
10月24日(木)2年生を対象に歯みがき指導を実施しました。
歯科衛生士さんと学校歯科校医の松井先生に来ていただきました。むし歯にならないために、日頃からどんなことに気をつければいいのかなど、学習しました。また、歯垢を赤く染めて、どんなみがき方をすればよいか、実際に練習しました。 毎日しっかり、みがけている子ども達もいました。みがき残しが少しある子ども達は、自分の歯列に合った、みがき方を教えていただきました。 毎日の継続の歯みがきが大切です。ご家庭でも声かけをよろしくお願いします。 好き嫌いしたら、あかんで!2年生では、『食べ物の働きを知ろう』という内容で、食べ物には、体を作る・熱や力のもとになる・体の調子を整えるなどの働きがあることを学習しました。 子どもたちにも、好き嫌いせずいろいろな物を食べる大切さが理解できたようです。 大阪マラソン・クリーンUP作戦を地域の方々と
10月22日(火)2時限目、5・6年生90名と地域の方約60名の計150名で通学路を中心に、校区の清掃活動をしました。たばこの吸い殻のポイ捨ての多さに子どもたちは、びっくりしていました。また、自分たちもお菓子の包装紙などポイ捨てすることなく、きれいな町にしたいという気持ちも高まりました。
ご協力いただきました皆様、本日はありがとうございました。今後とも、よろしくお願い申しあげます。 市バスが運動場に!東成警察暑から3人、大阪市交通局から7人の方が来られ、交通安全について、次のことを学びました。 バスなど車の運転席からは見えない場所『死角』があること、車が曲がる時には後輪は前輪より内側を通る『内輪差』がでることを実際にバスの運転席に座るなど体験的な活動を通して教えていただきました。 子どもたちにも、バスなど車に近づくことが危険であることを感じとれたと思います。 学校一日公開(10月16日(水))
今日は、学校一日公開でした。
1年生は、地域の方に来ていただき、あやとり、竹とんぼ、折り紙など『昔遊び』を楽しみました。 2年生は、先週の金曜日に自分たちで育てたさつまいもを収穫しました。そのさつまいもを調理して『おいもパーティー』をしました。 3・5・6年生は、栄養教諭の方に来ていただき、学年に応じて、食についていろいろなことを学びました。 5・6年生は、キャリア教育の一環として、大阪青年会議所の出前授業を受けました。夢を持って仕事に取り組むことのすばらしさを子どもたちは感じ取ったようです。 4時限目には、全学年の縦割り班で活動する「なかよし児童会」を実施しました。来週のなかよし遠足に向けて、並び方、めあてなどを考えるなど、子どもたちは意欲的に取り組んでいました。 また、本校の研究の一つである道徳の授業につきましては全学年組で一斉に実施し、保護者の方々に参観していただきました。 授業参観後には、学年ごとのテーマにそって、学年懇談会も実施しました。 地域やいろいろな方々、保護者の皆様のおかげで、子どもたちにとって有意義な活動となりました。ありがとうございました。今後とも、ご協力よろしくお願い申しあげます。 |
|