1年 クローバー(図書ボランティア)による朝の読み聞かせ

 朝の時間を使って、クローバー(図書ボランティア)の方々が読み聞かせをしてくださいました。「しらないまち」と「ウラパン・オコサ」など、計3冊の本を読んでくださいました。1年生の子ども達は、とても熱心に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 林間学習の写真が展示されました

 夏休みに実施した林間学習の写真が出来上がりました。廊下に貼り出しています。18日(水)の学校開放でゆっくりご覧ください。
画像1 画像1

クローバー(図書ボランティア)による朝の読み聞かせ

クローバー(図書ボランティア)による朝の読み聞かせ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 運動会に向け、頑張っていますv(^^)v

 今週から運動会の練習が始まりました。1年生と練習を一緒にしています。さすが2年生!むずかしい振付けもすぐに覚えて、1年生にかっこいいところを見せています。これから、運動会に向けて、頑張って練習していきます。当日を楽しみにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 めざせ!書道の達人

 3年生から書写の授業が加わりました。ようやく用具の使い方や筆の扱い方にも慣れてきました。書写の研究をされているベテラン教諭(全市的に若手指導に活躍されています)が、3年を指導しました。
 「大」という字を見比べてください。右は指導前、左は指導後。45分の授業で驚くほど上達しました。18日の学校開放デーでも書写をしますので、ぜひ参観してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28