TOP

最後の練習

9月27日(金)運動会最後の練習日です。各学年とも仕上げの練習です。なかなか練習しづらい異学年同士の綱引きも練習しました。力をあわせて引っ張ってねー。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全力全開

今年の運動会のテーマは「全力全開みんなで楽しむ運動会」です。天気予報では運動会日和のようです。練習の成果を発揮し、全力全開で頑張る姿を期待しています。応援団のキャラクターも応援してくれています。フレーフレーみんな!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

組体操

5,6年の組体操がいよいよ完成目前です。1人技、2人技、3人4人と増えていきます。3段塔やピラミッドなどドキドキするような技もあります。今日は強い風の中、技をしっかり決めていました。強い風に立ち向かう姿はとても力強いものでした。つらいこと、苦しいことにも負けずに立ち向かっていくようでとてもかっこよかったです。運動会が楽しみです。負けるなよ。頑張れよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習中

9月26日(木)運動会まであと少しです。各学年の練習もいよいよ大詰めです。3年生が二人三脚の練習をしていました。リズムを合わせて1,2,1,2と調子よく走っていると思っていたら、疲れたのか、途中で足が合わなくなって立ち止まってしまう人も見られます。もっと早く行こうと思ったのかもしれませんが、焦りは禁物です。リズムよく相手と息を合わせること、相手に合わせるのはすごく大切です。お互いに尊重し合って頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5,6年運動会練習中

5,6年生が組立体操の練習をしています。裸足になって寝転んで、ひざまずいて、上に人を乗せて、・・・もう土にまみれ、足の痛さをこらえ、仲間の重みに耐え、ぐらつく怖さを克服し、みんなが呼吸をあわせ、協力して技を次々完成させていきます。毎年のこととはいえ、よくここまで頑張るなあと感心します。本番では皆さんの前で1回しかお見せできません。ひょっとすると失敗するかもしれません。何日も何回も練習してきました。運動会では、ぜひ大きな拍手をお願いします。(今日の写真は小さくてごめんなさい。本番をしっかり見てください。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

お知らせ

学校評価

学校要覧

学校だより