2月5日の入学説明会を欠席された来年度入学予定の保護者の方は、2月7日17時までに職員室まで書類を受け取りに来てください。   2月生活目標〜学校のきまりを守ろう!
TOP

学習参観・PTA学年懇談会を行いました(3)

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観・PTA学年懇談会を行いました(2)

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観・PTA学年懇談会を行いました(1)

本日学習参観・PTA学年懇談会を行いました。保護者の皆様、たくさんのご来校ありがとうございました。子どもたちが暑い中、懸命に学習している姿を見ていただけましたでしょうか。ぜひご家庭でも話題にして、子どもたちを励ましてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中宮子ども会キック・ソフト大会が行われました

6月16日、本校校庭にて中宮子ども会キック・ソフト大会が行われました。午前中にキックベースボールの試合を1回。ソフトボールは低学年の部、その他で1回ずつ行いました。好プレー、ファインプレーの連続で、時には珍プレーもありましたが、低学年から高学年の児童まで、もちろん大人も暑さを吹き飛ばして、楽しい充実した時間を過ごしました。保護者、子ども会の担当者、連合会長、各町会長等たくさんの大人が、参加されました。それぞれが地域の子どもたちを大切に思い、その成長を楽しみにしてくださっています。ありがとうございます。(2枚目の写真は始球式です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習に行きました

本日1年生は大阪城公園に校外学習に行きました。地下鉄で千林大宮駅から森之宮駅まで移動しました。電車の中でマナー良く、静かにすることができていました。大阪城公園の遊具広場で「忍びの回廊」から「子ども天守閣」へと登り、その高さに驚きました。その後「においの森」に移動し、まるでジブリの映画に出てくるような木立の中で、暑さを感じることなく昼食を食べ、クラスで遊びました。気温が記録的に高い日でしたが、新しい大阪城公園の魅力を発見しました。子どもたちも十分満足した校外学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/4 けがの予防週間 色覚検査(1年) 図書指導(1−1) 新1年入学説明会
2/5 けがの予防週間
2/6 けがの予防週間 栄養指導(1年) 委員会活動
2/7 けがの予防週間 栄養指導(2年) 老人会とのふれあい(1年) 音楽鑑賞(5・6年)声楽
2/8 土曜授業(防災教育)
2/10 キッズタイム