2学期のコース別学習(5年・算数)
お伝えするのが完全に遅れました!
2学期に入って、5年生がコース別学習に取り組みました。 9月25日から、運動会をはさんで10月18日までの全14時間! (>。<){長い〜!見にも行ったのに…載せてなかった。。。 5年生の算数のなかでかなり難しい(と私は思っている) 『単位量あたりの大きさ』という学習で取り組みました。 (>。<){「平均」や「混みぐあい」「人口密度」とかいうとわかりやすいですか? 以下は子どもたちの感想です。 ・自分のペースで取りくめてよくわかった。 ・ずっと計算をしていたらなんだか楽しくなってきた。 ・わかりやすく教えてくれたのでよかった。 ・わからないところとかがわかるようになった。 とのことです。何度もくりかえしになりますが、単純に考えると教室で2クラス約40人での学習が3つのコースに分かれることで、30人弱での学習になります。 ひとりひとりに細かい配慮をしながら学習を進めることができるコース別学習。 次は何年での取り組みになるのかな? (>。<){遅れずに発信するようにしますっ! 大阪エヴェッサのコーチがきたぁ!(10月21日)
21日は5年生が「トップアスリートふれあい事業」の一環として、プロバスケットボールチーム「大阪エヴェッサ」のコーチと体育の学習をしました。
来ていただいたコーチは普段、エヴェッサのジュニアチームのコーチもしているらしく、子どもたちとのふれあいは慣れたもの! たくみな動きにつながる運動を中心にボールを使ったゲームなども紹介してもらいました。 (>。<){直接見ることができなくて残念でした。講堂からは子どもたちの楽しそうな声が聞こえていました。 今年は6年生がバレーボール、5年生がバスケットボールでふれあい事業が実施できました。またつづけていろいろな取り組みができたらいいな! (>。<){申込制の抽選制なんです。なかなか当たらない… 卒業アルバム用写真撮影(6年)
今日(10月22日)は6年生が卒業アルバム用の写真撮影をしました。
朝から、学級写真や個人写真(写真左)、グループ写真に学年全体の写真の撮影と今日は一日モデルのような忙しさでした。 (>。<){モデルになったことないからわからんけど… 6時間目にはクラブ写真の撮影もありました。 グループ写真はグループで相談して、希望の場所で撮影しました(写真右は雲梯にのって!)。クラブ写真ではきっとクラブごとに特色のある仕上がりになっていることと思います。 6年生のみなさん、おつかれさまでした! リリコでケチャップづくり(5年)
5年生が一生懸命育てたリリコ(トマトの種類です)。
夏にたくさん収穫していたリリコで、5年生がケチャップづくりに挑戦しました。 皮をむいて、細かく刻み、こしたジュースを煮詰めていきます。 (>。<){ちょ〜カンタンに書いています ケチャップになるころにはマグマのように(表現悪いか?)ブクブクと煮えてきて、手に飛んでくるとめちゃめちゃ熱いです。 (>。<){自分が取り組んだ時のモーレツな思い出… 最後に数種類のスパイスを入れるのですが、そこが味の決め手! ちょっとした分量の差で「すっぱい」とか「辛い」とか「甘い」といった味の違いができます。 同じように作っているのに、班ごとに味に個性がでるのがケチャップづくりの面白いところです。 今日はできたケチャップをソーセージやパスタにつけて試食したそうです。 明日は5年1組が挑戦します! ありがとう!校長室からこんにちは!!
今日は「校長室からこんにちは 第22号」が発行されました。
このホームページではお知らせしていない 「あいさつ運動」 「赤い羽根募金活動」 「5年 升の市見学」 の記事が載っています。 今日持ち帰っていると思いますが、このH.Pではカラーで見ることができます。 確認してみてくださいね! |
|