12月12日、視覚支援学校との交流会を行いました。
視覚支援学校との交流はほぼ毎年行っているため、子どもたちは視覚支援学校の子どもたちとの再会を楽しみにしていました。この日に向けてゲームの準備をしたり、あいさつや司会の練習をしたりしてきました。
視覚支援学校のバスが到着すると、弘済の子どもたちは廊下から興味津々という様子でのぞいていました。
「去年会ったあの子は今年も来てるかな?」
「準備したゲームは楽しんでもらえるかな?」
期待に胸がふくらみます。
交流会は講堂で行いました。
いっしょに歌を歌ったり、魚つりやボーリングなどのゲームを楽しんだりして、楽しい時間を過ごしました。
少し寒い一日だったので外で一緒に遊べるか心配でしたが、子どもたちは元気いっぱい。
視覚支援学校の子どもたちも、運動場で元気よく遊ぶことができました。
毎年恒例のこの行事、弘済小学校の子どもたちは本当に楽しみにしており、貴重な交流の場をいただいていることに感謝しています。
帰り際も、別れを惜しむ子どもたちの姿が印象的でした。
視覚支援学校のみなさん、ありがとうございました。
また来年も待っていますね。