宿舎にて![]() ![]() ![]() ![]() 平和学習5![]() ![]() ![]() ![]() 平和学習4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平和記念公園には、被爆アオギリが移植されています。原爆の業火にも負けず翌年新芽を出したこのアオギリは絶望の中で人々に大きな力と生きる勇気を与えました。子どもたちはこのアオギリの前で調べたことを発表しました。 嵐の中の母子像は、困難にも耐え、前に進んで生きていこうとする母親の姿を映したものです。また、原爆犠牲国民学校教師と子どもの碑を前に「青い空は」を斉唱し、黙とうをささげました。 平和学習の取り組み3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 韓国人原爆犠牲者慰霊碑では、日本にきて原爆に巻き込まれた方々の霊をお祀りしています。慰霊の黙とうを行いました。 原爆死没者慰霊碑は、平和記念公園の中心にあり、安置してある石棺には被ばく死没者 10万柱の過去帳がおさめられています。子どもたちはこの慰霊碑の前で、平和宣言を行いました。 平和学習の取り組み2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 原爆の子の像では、平和への願いを込めてみんなで折った千羽鶴を献納しました。全国各地から折鶴が年間1千万羽も寄せられるそうです。 |
|