★入学式は4/3、始業式は4/8です★
TOP

1年生の校外学習の様子です!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 15日(金)の1年生の校外学習「クラスビルディング・アクティビティ」の様子を紹介します。午前中、雨でしたので、室内での取り組みでしたが、インストラクターの方の指導の下、クラスの子どもたちが楽しく五感を使いながら協働して取り組みました。

18日(月)の5時間目は授業参観です!

 18日(月)の5時間目は全学年授業参観を行います。子どもたちの学習している様子をたくさんの保護者の方にご覧いただきたいです。お時間をつくっていただきまして、中学校へお越しください。

※時間は13時から13時50分までです。
※北館・音楽室は上履きが必要です。ご持参ください。

1年生・2年生校外学習頑張っています!

 15日(金)、1年生はクラスビルディング・アクティビティの取り組みをしています。午前のプログラムが間もなく終わりますが、子どもたちは笑顔を絶やさず、懸命にクラス一丸となって取り組んでいるそうです。
 2年生は大阪市内を班別活動を行っています。途中、チケットを紛失したり、はぐれたりという場面はありましたが、困ったとき、どのように対処するのか、子どもたちが考え、行動しているようです。
1年生・2年生のみんな、午後も頑張って、楽しい思い出を作ろう!

元気アップ学習会のご案内!

 期末テスト テスト前学習会(11月)が11月21日(木)から11月26日(火)の5日間実施します。期末テストが11月27日(水)〜29日(金)まで行われますので、学習会を利用して計画的にテスト勉強を励もう!たくさんの生徒の参加を待っています。

砂場の設置について

画像1 画像1 画像2 画像2
 中野中学校増築その他の工事で砂場の設置の工事が9日(土)よりグランドで行われています。仮囲いをしているため、グランドがさらに狭くなっていますが、体育の授業、部活動でも使用しますので、必要なものです。11月末まで工事は行われます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/5 水1234月56の時間割 新入生保護者説明会 児童会・生徒会交流会
2/6 教育相談(1・2年)
2/7 3年入試事前指導(6限)
2/8 土曜授業(1・2年)1限:月2、2限:薬物乱用防止講話 3限:学活 
2/10 私立高校入試 
2/11 私立高校入試 建国記念日