7月10日〜16日に期末懇談会を予定しています。よろしくお願いいたします。

林間学習

7月28日から30日まで、5年生は林間学習に行きました。天候が不順で予定通りにいかない行事もありましたが、鉢伏高原の自然の中で様々な野外体験学習を楽しみました。川で魚をつかみ取りし焼いて食べたり、竹を小刀で削って箸を作ったりしました。宿舎の近くの林でナイトハイキングもしましたし、少しの晴れ間を逃さず夜空の星をみんなで見上げることもできました。初めての宿泊行事、楽しい思い出がたくさんできたことでしょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

下福中学体育大会

今日、下福中学校で、体育大会が行われました。福島小学校からは、5・6年生が午後の部の見学に行きました。集団行動・南中ソーラン・組体操を見せていただきました。
どれも、チームワークが重要となる演技でした。大勢の生徒が心を一つに演技する姿は、とても迫力がありました。たくさん学ぶことがあった体育大会でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

種まき

画像1 画像1 画像2 画像2
福島区が行っている「地域の花づくり事業」に、福島小学校は今年度参加します。そこで、今日「種まき」を行いました。種は「ひまわり(ビッグ・スマイル)」です。夏休みに、地域のみなさんにお届けできるように、大切に育てたいと思います。キラキラ輝く元気なひまわりに育ちますように。

2年歯磨き指導

毎年、2年生が受けている歯磨き指導が今日ありました。歯や歯ぐきについてのお話を歯科衛生士さんからうかがいました。また、歯の磨き方の指導を受け、それぞれが鏡を見ながら大きく口をあけ、1本1本ていねいに磨きました。
画像1 画像1 画像2 画像2

公園めぐり

1年生が、生活科の学習で下福島公園めぐりに行きました。公園にはどんな物があるかな?どんな人たちが利用しているのかな?気をつける事はあるかな?たくさん学習をしました。最後は、少し公園で遊びました。鉄棒にジャングルジム、仲良く楽しく過ごしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28