土曜授業 スマイルパーク
ボーリング、おはじきとばし、コイン落とし、ひらひらペーパー …など、いろいろなコーナーを回りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 土曜授業 スマイルパーク
委員会ごとに、さまざまな遊びのコーナーを考えて、班長さんを中心にスマイル班で遊びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽鑑賞会
12月5日(木)午前、全学年の児童で「アフリカの音楽・魂の鼓動」という演目で、生の演奏を聞きました。伝統音楽やポピュラーな音楽まで、めったに聞けないアフリカの打楽器を中心にした音を楽しむことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 車いす体験
12月3日(火)大阪市立リハビリテーションセンターの方、9名に来ていただいて、4年生の児童が講堂や廊下、運動場を使って、車いす体験をしました。坂道や段差がある時、どうすればいいのかということがわかりました。実際に自分で乗ってみて感じたこと、友だちを乗せて押したことを、貴重な経験として持っていてくださいね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もつご放流会
この取り組みには、城東区役所、水都の会、ロータリークラブの方々も関わっていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|