実習生さん さようなら!パート3『5日間の実習で様々なことを教えていただいて、学ぶことがたくさんありました。子どもたちともふれあえて楽しかったです。よい経験になったので今後に活かせるよう頑張りたいです。』 あっという間の5日間だったと思います。粉浜小での経験をいかして、夢に向かって大きくはばたいてくれることを願っています。 実習生さん さようなら!パート24年生に入り込んだ実習生からメッセージ… 『給食実習の他に子どもたちと給食の時間や栄養指導を通してたのしく実習をすることができました。今回の実習で学んだことや自信がもてたことを来年の教育実習やこれからにつなげていこうと思います。』 (>。<){会議室で勉強したり、給食室で当番を待っていたり、教室で配膳したり充実した5日間だったね! 実習生さん さようなら!パート1が今日で5日間の実習を終えました。 3人からメッセージをもらったので紹介します。 まずは1年生教室でいっしょに給食の時間をすごした実習生から… 『粉浜のみんな、心があたたかくて居ごこちがすごくよかったです。私自身、子どもたちから学ぶことも多く、みんなと話していて時間がすぎるのが早かったです。』 住吉第一中学校から贈り物!一中の運動部の活動の様子などをまとめて、冊子にしたものです。(B5版、全6ページ!) なぜ、そんな冊子が送られてきたのか、すこし説明を… 小中連携や幼保小連携は子どもたちの成長をしっかりと見守るために大切なことです。 粉浜小と一中も以前からたくさんの小中連携の取り組みを進めていました。 その中の、「教科交流会」(小中の教科主任が取り組みや課題について意見を交流する会)の体育科で、こんな話題があがりました(H.P担当者は体育科です)。 一中「最近、子どもたちの運動部離れがひどい。なんとか子どもたちが運動部に興味を持つ方法はないだろうか?」 小学校「中学校のクラブ活動の様子を紹介するような取り組みはどうでしょう?」 そこで、実現したのがこの「運動部便り」です。これまでも6年生が「部活見学」に行っていたのですが、それより前に、「こんなクラブがあるよ」と伝えるのは大切だと思います。 さっそく6年2組では「へぇ〜全国大会に出てるんや!」「こんなクラブがあるんや」と上々の反応だったそうです。 (>。<){みんな〜!運動部へ入ってね〜!!(文化部もすてきだけど) これからも小中で連携して子どもたちのためになる取り組みをすすめていきたいです。 プールおさめ(低学年)
今日(9月12日)は低学年のプールおさめでした。
9月初めはカラッと暑かったのに、最後の今日は絶好の(?)暑さでプールからは子どもたちの歓声が聞こえました。 1年生は小学校初めてのプール。水慣れの後は、5秒間ふし浮きに挑戦して1学期からがんばってきた成果を確かめました。最後は宝探しで楽しみました。 2年生は「もういっかい何メートル泳げるか試したい」という子どもの声をうけ、昨日と同じように、何メートル泳げるようになったか確かめました。最後はみんなの力を合わせてビッグウェーブをつくって大満足! 3年生は初めて学校で習ったクロールが身についたか確かめ、今日はなんと50mにも挑戦したそうです。 明日は高学年のプールおさめ。いい天気になりますように! |
|