「きなこあめ」は、けっこう力を使います!!

 水あめときなこをよく混ぜて、「きなこあめ」を作りました。水あめを練るときが、一番、力がいります。練って、伸ばして、切って。がんばって作っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしそうなホットドッグのできあがり!

ホットプレートでパンをあたため、具材を詰めたら、おしいホットドッグのできあがり!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪定番のおやつ~カレー味キャベツ入りホットドッグ!!

 大阪定番のおやつ「カレー味キャベツ入りホットドッグ」は、子どもたちの大好物。おいしくできるように、一生懸命作りました。包丁の使い方を教えながら、小さな体で持ってキャベツを一生懸命炒めている姿をそっと見守りながら・・・、親子での調理を楽しみました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA親子おやつ作りを実施しました!!

 12月13日(土)に、PTA親子おやつ作りを実施しました。PTA保健給食委員会主催の恒例行事として行っています。毎年、たくさんの参加があり、親子で楽しい時間を過ごしています。今年のメニューは「カレー味キャベツ入りホットドッグ」と「きなこあめ」そして「レモンサイダー」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「税についての作文」表彰式のあとに~記念撮影をしました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 表彰の後に、今回表彰を受けた中学生・高校生がみんな集まって記念写真を撮りました。本校の受賞者も校長先生と一緒に!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/6 <中学校>職場体験学習(8年)
<小学校>4年取り組み報告
2/7 <中学校>職場体験学習(8年) 中学校給食(3月分)申込用紙提出期限
<小学校>人権集会 4小バスケット交流会
2/8 <PTA・地域>新規渡日の子の集い
2/10 <中学校>私立高校入試(9年)
<小中合同>避難訓練
<小学校>クラブ活動
2/11 <中学校>私立高校入試(9年)

施設一体型小中一貫校の児童生徒全市募集

学校教育ICT活用事業モデル校

これからICTを活用しようと考えておられる皆様へ

ICT活用授業指導案(小学校)

ICT活用授業指導案(中学校)