★29日(土)に引き渡し訓練があります。児童は3時間目の引き渡し訓練で保護者の方と下校します。詳しくは後日配布するお手紙をご覧ください。★ ★プールカードにサインを忘れないよう、よろしくお願いいたします。サインがない場合、入水することができません。★
TOP

運動会に向けて〜児童席〜

今年度,児童席にテントを立てました。
足りない分は淡路中学校からお借りしています。
保護者のみなさま,児童席テントに立ち入っての観覧はご遠慮くださいませ!
画像1 画像1

運動会に向けて〜白組応援団〜

画像1 画像1 画像2 画像2
白組も負けていません。赤組と白組が切磋琢磨することでも、どんどん子どもたちが伸びていきます。すばらしい顔で応援しています。

運動会に向けて〜赤組応援団〜

画像1 画像1 画像2 画像2
毎日、放課後練習を重ねてきた応援団。
今日(25日)、全体練習ではじめてみんなとあわせて練習しました。
応援団のがんばりに、みんなも大きな声で応えていました。
あと少しで本番ですが、お互いが引き立てあってより大きな力を発揮してくれることでしょう。

運動会に向けて〜全体練習〜

画像1 画像1 画像2 画像2
あと少しで運動会です。
今週に入り、開会式や閉会式、全体の入退場など全体練習が始まりました。
金管バンドクラブのファンファーレで始まり、今年はその演奏にあわせて入場です。また、校歌も金管バンドクラブの演奏で斉唱します。毎日朝練を続けてきた成果を発揮しています。

運動会に向けてがんばっています!

この1週間で、子どもたちの演技の様子が、グッとよくなってきました。3連休を挟んで、あと4日で本番です。子どもたちの懸命さにグッとくるものもあります。
当日の演技や競技を楽しみにしてください。子どもたち一人一人のがんばりと成長を見届けてあげてください。
練習でがんばったことが100%を超えるくらいの力を発揮できるように、体調も万全にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/7 淡路小学校とのスポーツ交流会6年
見まもるデー
見まもるデー
2/10 社会見学5年(ダイハツ等)
学ぼうデー1年・6年
自学・生活点検週間(〜14日)
2/12 新1年生交流会(1年)
クリーンデー
2/13 クラブ活動
図書館開放
車いすバスケット交流5年
学ぼうデー2年