5年 ネイティブスピーカーによる外国語活動開始

 待ちに待ったニーノイ先生の外国語活動。歌やゲームを行い、とても楽しい1時間でした。英語の楽しさをたくさん知って、自分たちで使っていけるようになってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 体育の授業  10月25日

 6時間目に体育でとび箱をしました。5年生になって初めてのとび箱!!!
ほとんどの人が4年生の時より高い段をとんでいました。
画像1 画像1

4年 フッ化物塗布

画像1 画像1 画像2 画像2
お知らせのとおり、10月23日にフッ化物塗布を行いました。
歯の健康状態が、日々の生活に大きく影響すると思います。
これからも、よい歯でありつづけてほしいです。

あいさつ週間 最終日  10月24日

 10月21日から4日間のあいさつ週間が終わりました。晴れの日も雨の日も毎日大きな声で気持ちのよいあいさつをしていました。
「あいさつの木」の実も、4日間でとても多くできました。
 これからも 「あ」かるく  「い」つも  「さ」きに  「つ」づけて  あいさつを続けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クローバーの読みきかせ  10月24日

 今日は2年生・4年生・6年生にクローバーの読みきかせがありました。楽しい本や少し怖い本などを読んでもらいました。図書室でもいろんな本を借りて、たくさん本を読んでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28