お話をきく会(11/20)低学年も高学年も、とても楽しい時間を過ごすことができました。 「たくましくのびていこう」が紹介されました(11/19)「たくましく」は、子どもも担任も大変ではありますが、「書く力」を育成するとともに、子どもの様子を窺うことのできる重要なツールです。 今年で48年目となりました。今後も継続して取り組んでいきたいと思います。 栄養指導(11/19)この指導を通じて食事の重要性や、望ましい栄養や、食事のとり方、 感謝して食べることなどたくさんのことを、学ぶことができました。 家庭でも生かしてくれることを願っています。 【5年】 栄養指導がありました(11/19)チョコレート、あめ、スナック菓子、炭酸飲料…。ふだんよく食べているおやつの中には、砂糖、塩、そして油がいっぱい入っていることを知りました。残念ながら5年い組の中には、一日の基準摂取量が守れている人は一人もいませんでした。ドーナツ1つ食べただけで、油はオーバー。ポテトチップスはついついやめられず1袋、あるいは2袋完食することもあるなんて強者もいましたが、それらの取り過ぎは生活習慣病につながることも学習しました。 「これからは成分表示を見て、食べ過ぎに注意しよう!」 「今日学習したプリントを冷蔵庫に貼って、おやつを選ぶときの基準にしよう!」 などの意見が出されました。 【5年】外国語活動(11/19)今日は《Treasure Hunting Game》をしました。まず、6つのグループに分かれ、それぞれが指定された教室に、かくされたお宝(文字)を探しに行きます。そこにはお宝(文字)とともに、次に行く場所が示されています。もちろんすべて英語で!校舎内の6か所の教室をまわって、集めた文字をつなげると…あら不思議!"RABBIT"" MONKEY"などのお宝発見! |
|