3月の行事予定を更新しました
今日は2月の職員会議でした。
その中で3月の行事予定について検討した結果をホームページ上で公開します。 「早く翌月の行事予定を知らせてほしい」という要望はわかりますが、 他の行事との関係で日程が変更になることは少なくありません。 以前にもこのホームページ上でお伝えしましたが、「訂正」をすることは混乱を避けるためにできるだけ避けたいという思いがあります。 そのために、翌月の行事予定を公開する時期が、たとえ「訂正」が比較的簡単なホームページであっても遅くなります。 みなさんのご理解をよろしくお願いします。 (>。<){みなさんの役に立ちたいという思いはめっちゃあるんですよ〜! かけ足大会(1〜4年生)!
今日(2月5日)は低学年と中学年のかけ足大会が行われました。
天気予報では「超寒い」となっていたので、めっちゃ身構えていたんですが、日が出ていたので気もちあたたかく感じました。 公園に着き、コースの下見を兼ねて1周歩き、準備体操をして、身支度を整え… どの学年も、学校だより1月号でお知らせしていた時刻にスタートできました。 昨日同様、今日も大きなけがもなく、事故もなく、終えることができました。 (>。<){トランシーバーを用意してもらってて、すごく役にたちました!ありがとー!! 小学校でのかけ足の取り組みはこれでひと段落となります。 かけ足が終わっても、楽しみながら運動に取り組んでいってくれたらいいなと思います。 ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました!! 学習発表会2・4・6年!
学習発表会1・3・5年生の記事は「校長室からこんにちは 第37号」のおかげでラクしちゃった私…
「学習発表会2・4・6年生もひょっとして…」と思っていたら… (>。<){さぼってるぅ〜 でたぁ!「校長室からこんにちは 第38号」!! (>。<){待ってたくせにぃ〜 載ってる載ってる。本日配布です。 ホームページではカラーでお楽しみください。 節分の行事献立2月4日(火)は、節分の行事献立です。 今日の献立は、いわしのしょうがじょうゆかけ、豚肉とだいこんの煮もの、入り大豆、牛乳、ごはんです。 節分は、4つの季節「立春」「立夏」「立秋」「立冬」の分かれめで、これらの前日を「節分」といいます。中でも、立春前の節分は新年に福を呼ぶ、大切な節目の日とされ、悪いことを起こす邪気をはらう様々な行事が行われました。節分といえばこの日をさすようになりました。給食では、鰯(いわし)のにおいで邪気をはらうとされる「いわしのしょうがじょうゆかけ」と大声で豆を撒き「鬼は外、福は内」と邪気や災厄をはらうとされる「いり大豆」などの節分の行事献立です。子どもたちは「いり大豆」をよくかんで楽しそうに食べていました。 子育て質問会(1月30日)今回は10月21日に行われた「子育て講習会」の続編という位置づけで行われました。50名ほどの参加があったらしく、「今回はかなり専門的に解説していただけたので有難かったです」とか「とても勉強になりました。今日から子育てに役立てていけるようにしていきたいと思います」などの感想がよせられたそうです。 (>。<){見に行けなくてすいません PTA委員のみなさんありがとうございました。 ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。 |
|