教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する
TOP

言語活動の充実を図る授業づくり研修会・保健体育部会(その1)

本日の6時間目、言語活動の充実を図る授業づくり研修会・保健体育部会を本校で実施しました。

1年1・2組女子体育「柔道」を中野教諭研究授業として実施し、大阪市教育委員会の方、大阪市・大阪府の多くの中学校の先生方にご覧いただきました。

また、奈良教育大学の高田先生、そして現在奈良教育大学大学院に在学しておられる平成22年世界選手権柔道100kg級金メダリストで、今年の全日本選手権チャンピオンの穴井隆将さんも来校され、授業をご覧になられました。


たくさんの方が参観される中での授業で、最初は緊張していた生徒のみなさんでしたが、時間が経つにつれ、いつもの元気で明るいようすを見せてくれました。

授業の途中で学んだことを記録に残していくという、実技だけでなくことばとして体育を学び、考えていく時間もあり、充実した1時間でした。


授業後は先生方の研究協議も行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生は調理実習中です!

1年生は家庭科の時間に調理実習を行っています。

きちんとだしをとってつくる豚汁やたきこみごはん。そしてごまあえが今回のメニューです。

自分たちでつくったものは格別においしいことでしょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生職場体験学習事前あいさつ

2年生は14・15日と、校区内を中心に、都島区、中央区、旭区の多くの事業所様のご協力を得て、職場体験学習を実施します。

本日は事前のごあいさつに行かせていただきます。

職場体験学習はキャリア教育の一環です。本日の訪問と2日間の体験学習を通し、自分の進路選択に向けてのきっかけに。さらに「働く」とはどういうことか、真剣に考える機会にしてもらいたいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月分給食の申し込みについて

12月分の給食申し込みについて、


1.給食申込書によって、学校に直接申し込みをされる場合

締め切りは11月8日(金)となっています。


2.インターネットで申し込みをされ、コンビニで支払いをされる場合

締め切りは11月17日(日)となっています。


締め切りを過ぎますと申し込みができず、給食を食べることができなくなります。締切日にご注意ください。

1・2年生人権教育講話

3年生は第4回実力テストに挑んでいます。満足のいく成績をとってくれることを願っています。

さて、1・2年生は5時間目、人権教育講話として、先日教職員人権教育研修会にお出でいただいた講師の先生のお話をお聞きしています。

保護者の立場から、障がい児とまわりの友だちとの関わりについて。また、障がい児の進路に関わること、などについて、ご自身が考えてこられたこと、気づかれたこと、みんなに理解してほしいこと、などをお話しいただきました。


1・2年生も、保護者の立場からお話しされる講師の先生のことばに静かに、そして真剣に聞きいっていました。


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
行事
2/10 私立高校入試。1・2年実力テスト
2/12 各種委員会
2/13 生徒議会、公立前期出願前日指導
2/14 公立高校前期出願