全校オリエンテーリングに行きました。(その1)
11月1日(金)に鶴見緑地公園へ野里小学校のみんなで行きました。現地ではたてわり班に分かれて、ポイント1から5までをまわりました。各ポイントでゲームに挑戦し、高得点を得るため、班のみんなで協力して頑張りました。高学年が低学年の世話をすることがしっかりできていて、リーダーとして大きく成長したように思いました。
【お知らせ】 2013-11-01 18:52 up!
全校オリエンテーリングに行きました。(その2)
お弁当も初めてたてわり班ごとで食べ、1年生から6年生までがより仲よくなりました。昼食後はみんなで「えんそくにいこうよ」というゲームをしました。出題された言葉の数だけ人数を集める「もうじゅうがりにいこうよ」の遠足版です。いろんな子に声をかけながら、学年を越えて、楽しむことができました。
【お知らせ】 2013-11-01 18:52 up!
最後の種目は大玉ころがし
紅組優勝はこの一戦で決まりました! 白組の健闘も素晴らしかったです。
【お知らせ】 2013-10-30 11:01 up!
運動会 子どもたちの奮闘ぶりをごらんください
毎年、運動会前に地域の方に「ドンパン節」を教えていただいてます。当日は、練習の成果を発揮し、みんなで楽しく踊ることができました。
【お知らせ】 2013-10-30 11:01 up!
運動会 組体操
6年生は最後の運動会です。難しい技に次々と挑戦する姿に、感激しました!
【お知らせ】 2013-10-30 10:59 up!