新入生の保護者の方は、上の「新入生の皆様へ」をご覧ください。

〜SAKURA TIMES〜 vol.4

12月9日月曜日 ○全校集会○

12月10日の「人権デー」について、校長先生からお話しがありました。

みなさんは「人権」について考えたことがありますか?
人権とは「人が誰でも安心して暮らせて幸せになることができること」            「幸せを理由もなく邪魔されないこと」をいいます。
世界には、たくさんの貧しい子供たちがいます。生きたくても生きることができず、学校に行きたくても、行くことができない人もいます。
学校に行くことができている一部の子たちは、「世界を知りたい」「夢を叶えたい」と一生懸命勉強をしているそうです。

そう考えると、私たちは『幸せになりやすい』環境の中に暮らしているといえます。

この機会に人権や思いやりの心、命について考え、1日1日を大切に過ごしましょう。




平和学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月12日(木)平和学習の一環としてピースおおさかに行きました。
普段考える機会があまりないですが最も大切な学習の1つです。
生徒たちも真剣に平和について考え、戦争の事を深く知りよい学習体験になりました。
この学習を忘れず平和や人権についていつも考えられる人物になってほしいと思います。

画像1 画像1
支援学級の生徒が思いを込めて作りました。
画像2 画像2

幼稚園ふれあい体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月3日から9日までの4日間、技術・家庭科の授業で大阪市立桜宮幼稚園へふれあい体験に出かけました。
みどり、あお、あか、き、ももの各クラスの生活に中学生も5〜6人ずつ分かれ、参加しました。隣接する桜宮公園で走り回ったり、落ち葉集めしたり、園庭での様々な遊びをしました。
園児たちと一緒にお弁当を食べ過ごしました。
各クラスとも、幼稚園での所要時間は1時間半程の短いものでしたが、普段の生活にはない貴重な体験ができました。
忙しい中受け入れてくださった桜宮幼稚園の皆様ありがとうございました。

都島区「給食研修会」が行われました

12月10日(火)本校多目的室で、都島区PTA協議会主催の「給食研修会」が行われました。大阪市が行う中学校給食の現状を体験して把握することを目的として開催され、会場には都島区内の保護者のみなさまをはじめ、都島区役所、大阪市教育委員会の担当者など多数が来校されました。実際に提供されている給食を試食したり、配膳室などを見学されました。
また、東都島小学校栄養教諭を招き「中学校生のすこやかな成長を支える」というテーマで講演も行われました。




画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28