創立150周年を刻み   《 夢 きずな 輝き 》を合言葉に   創立200周年を展望する新たなステージへ               漢字検定 「優秀団体賞」 8度受賞!            交通安全子ども自転車大阪府大会 準優勝!

運営に関する計画

学用品購入

歌が流れます

学校だより(平成25年度)

校長室だより(平成25年度)

ほけんだより(平成25年度)

健康委員会発表(6/14)

画像1 画像1 画像2 画像2
「歯の衛生週間」の最終日、健康委員会の児童がむし歯予防の劇、「歯みがき戦隊キラリンズ」を発表しました。内容は、歯みがきをしないまま寝てしまった子どもの口の中。ばい菌たちがダンスをしたりあそんだり、おおさわぎ。やがて、食べかすで歯垢を作り始めます。歯垢で歯をとかし、食べ始めたばい菌たち!!そこに、歯みがき戦隊キラリンズが登場し、ばい菌たちから歯を守ります。しかし、ばい菌たちは・・・・。
 劇終了後、歯科校医の中谷先生が児童たちに「 口の中のばい菌は、いつも歯垢を作ろうと機会をねらっています。食べたら、みがく。自分の体は自分で守りましょう。」とお話をしていただきました。

【1年】公園探検に行きました(6/12)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
西天満公園に探検に行きました。
公園の中にある楽しいものや、あると便利なものを発見していました。
「このブランコは3歳から6歳までが使えるよ。」
「こんなところに、水道見つけた!」
などと言いながら、班のみんなと協力して探検していました。

探検の後は、雲梯やブランコなどの遊具でいっぱい遊んで帰ってきました。

教室に戻って、見つけたものを絵にかき、
「なぜ、それが、公園にあるのかな?」を考えて、話し合いました。

【2年】町たんけん(2)(6/12)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は町たんけん2回目でした。
前回は菅南地域を回りましたが、今回は西天満地域を回ります。
西天満地域は官公庁やビルが多く立ち並んでいますが、今回は裁判所や警察署に立ち寄りました。
その他、コンビニエンスストア、街の電気店にも立ち寄り、お話を聞かせていただきました。
今回も充実した活動になりました。

【4年】 柴島浄水場見学に行きました (6/10)

画像1 画像1 画像2 画像2
 柴島浄水場に見学に行きました。淀川から取り入れた水をどのようにして飲み水にしているかを学習しました。
 安全でおいしい水ができるまでに、いろいろな工程を経ていることに子ども達は驚いていました。
 汚れた水をきれいにする実験では、水が澄んでいく過程を見ることができ、とても楽しく活動することができました。

【3・4年】文楽鑑賞教室に行きました(6/7)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3・4年生で国立文楽劇場で行われた文楽鑑賞教室に行きました。
今から300年以上前に大阪の地で生まれた伝統芸能に触れるよい機会でした。
特に、「解説 文楽へようこそ」では、大夫と三味線の演奏や一体の人形を三人で遣う方法など、とても詳しく説明していただき、子ども達は興味津々でした。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/13 教育参加実習
2/14 教育参加実習
ベルマークの日
クラブ活動(4・5・6年)
2/17 教育参加実習
社会見学(5年)
2/18 ユニセフ募金
C−NET(5・6年)
2/19 ユニセフ募金