★29日(土)に引き渡し訓練があります。児童は3時間目の引き渡し訓練で保護者の方と下校します。詳しくは後日配布するお手紙をご覧ください。★ ★プールカードにサインを忘れないよう、よろしくお願いいたします。サインがない場合、入水することができません。★
TOP

東淀川区人権の集い(11/3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月3日、東淀川区の人権の集いが区民ホールで開催されました。
 会場には、東淀川区内の各小中学校の児童生徒が考えた人権標語が展示されていました。本校も1・2年生は学級で考えをまとめ、3年生から6年生は、一人ずつ考え、代表作が展示されていました。
 友だちのこと、平和についてなど、一人一人が大切にすること、大切にしたいことについて短い言葉の中に思いをこめて考えていました。

ありがとうございます!

学校公開にお越しいただき
ありがとうございました。
皆様から頂戴しましたご意見を活かし
これからも職員一同がんばってまいります。
まずはお礼まで。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2(土)学校公開

明日は土曜授業・学校公開です!
みなさまのお越しをお待ちしております。
子ども達がいきいきと輝く姿を
ぜひご参観ください。
画像1 画像1

ひまわり!?(11/1)

画像1 画像1
 秋になって、昨年度のように冬越しのひまわりの栽培に挑戦しようと、植えた見たところ、こんなに小さな花が咲きました。

発見!(10/28)

画像1 画像1
 夏に咲いていたホウセンカの種が落ちて、秋になって再び芽が出ました。そこで、管理作業員さんが元気な芽を移植してくれました。
 すると、大きくなってはいないのですが、こんなにかわいい花をつけました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/13 クラブ活動
図書館開放
車いすバスケット交流5年
学ぼうデー2年
2/14 リトルティーチャー(中1と5年生との交流)
読み聞かせの会
2/17 理科出前授業6年
学ぼうデー3年・6年
2/18 朝鮮人子ども会
出前授業(食育)3・5・6年