児童集会まず、あやとびを続けて50回飛びました。続いて、縦割り班に分かれて、「こんぺいとう」をしました。集会委員の児童が「こんぺんとう」のルールを実演しながら説明しました。どの児童もすぐに覚えてゲームを楽しみました。たてわり班のいいところは、高学年がリーダーシップを発揮して、低学年にやさしく教えるところです。 学習参観5年生(2月12日)
5年1組は、学級活動で「1年をふりかえろう。そして、6年生にむけて、やるべきことを考えよう」という題で話し合い活動をしました。
5年2組と3組は、国語の「とっておきの1枚」の単元で、プロジェクターで黒板に大きく映し出された写真にまつわる思い出をスピーチしました。 学習参観4年生(2月12日)
4年1組は、国語の授業で「百人一首」カルタをしました。保護者も一緒にしました。
4年2組は、国語の授業で、クラスのみんなの生活をアンケートで調べて、その結果を発表しました。 学習参観3年生(2月12日)
3年1組は、総合で「百人一首」をしました。対戦をしたり、暗唱をしたり、クイズ等をしました。
3年2組は、書写で「火山」を書きました。文字の中心に気をつけて書きました。 学習参観2年生(2月12日)
2年1組・2組は、学級活動で「プチ学習発表会」を行いました。できるようになったこと、上手になったこと、好きな勉強を発表しました。歌の発表などもあり、楽しい発表でした。
|
|