夏休み プール水泳指導(4)
今日で夏休みプール水泳指導は終わりです。2週間とってもよくがんばりました。良いところを伸ばし、苦手にも向き合う。そんなプール水泳指導でした。写真は本日の特練の様子です。
【お知らせ】 2013-08-02 12:01 up!
夏休み プール水泳指導(3)
8月になりました。1・2・3年生のプール水泳指導です。夏休みでずいぶん上達しました。今日も8人体制で指導しています。
【お知らせ】 2013-08-01 11:57 up!
特別支援教育研修会を行いました
大阪市立聴覚特別支援学校から二人の講師をお招きし、特別支援教育研修会を行いました。聴覚障がいについての説明を受けた後、難聴体験をするなどし、適切な支援について考え学びました。
【お知らせ】 2013-08-01 09:16 up!
夏休み プール水泳指導(2)
今日のプール水泳指導の様子です。写真は3・4年生です。一人ひとりが自分の課題を確かめながら目標を立てて、泳いでいます。
【お知らせ】 2013-07-30 11:33 up!
旭区 学校給食・食育展が開催されました
7月26日、大阪市立清水小学校で旭区学校給食・食育展が開催されました。当日は展示見学の後、各教室で栄養教諭より献立の説明があり、試食が行われました。今回の献立は食物アレルギーに配慮した給食献立です。小麦粉の替わりに米粉を使用したカレールウを使ったカレーライス、豆乳を使った豆乳グラタン、ノンエッグのマヨネーズ風調味料を使ったグリーンサラダそしてフルーツ白玉です。この献立は今回の学校給食・食育展での意見を考慮して学校給食に取り入れるかどうか検討するそうです。
【お知らせ】 2013-07-30 09:14 up!