シイタケの ほだ木職員室前の廊下に置いたところ、多くの子どもたちが「わあ キノコや!!」「こんなふうに生えてるんや!!」などと、感嘆の声を上げていました。 これからどこに置いて育てようかと考えていますが、直射日光の当たらないところで、いつも湿った状態を保てるように水をやれば、まだまだたくさん収穫できるそうです。 シイタケがどんな風に育つのか、直接観察できる機会はめったにありません。子どもたちに貴重な体験をさせてやっていただき、ありがとうございます。 (発信:副校長 岡田香子) C-NETイギリス出身のバリー先生の生の英語に子どもたちは大興奮でした。耳に馴染みのないバリー先生の話す英語を、一生懸命に理解しようとする姿が光っていました。 自分の趣味や好きな食べ物などを表情豊かな語り口調で紹介してくれるバリー先生の授業が待ち遠しいといった声も多く、3学期の外国語の授業も楽しさいっぱいです。 (発信:5年) 3学期 始業式3学期から「C−NET(osakaCity-Native English Teacher) 」という事業が始まります。イギリスのスコットランド出身の Barry Park バリー パーク先生が、火曜日と金曜日、5・6年生の外国語活動の時間に来てくださいます。始業式で、英語でのあいさつがありました。 また3年生に、転入生があり、紹介がありました。 新年にふさわしく、元気に校歌を歌い、始業式を終えました。 (発信:教務主任 矢野啓祐) 新年の ごあいさつ
保護者、地域の皆さま、新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞ、よろしくおねがいします。 今年は 午年です。草原を爽快に駆ける馬のような、躍動感のある一年にしたいと決意しています。また、午の刻は正午を表します。力強いお昼の太陽のような、温かくエネルギッシュな学校にと思っています。 (発信:校長 勝本孝夫) 榎本ふれあい もちつき大会
12月29日、榎本地域のもちつき大会がありました。子ども会、はぐくみネット、PTA、榎本楽生会と、大勢の方にお世話頂き、大盛況!!榎本の子どもたちは、こんなに多くの大人に愛され、見守られ、本当に幸せだと思います。
参加者は300名以上とのことで、受付には大行列ができていました。 本校3年担任の伊東先生も、慣れない手つきで杵をふるっていました。(写真 中段) おもちの種類も、白いおもち、海老入り、海苔入りとあり、きなこ・あんこ・しょうゆなど、好きなものを選ばせてもらい、みんな美味しそうに食べていました。 「福の日」のおもちをいただいて、平成26年もねばり強くがんばり、よく伸びる1年になることでしょう。 (発信:副校長 岡田香子) |