TOP

雪の朝【全学年】2/14

今朝は通学時間帯に雪が降りました。
道路にはシャーベット状の雪が積もり、すべりそう、、、
班長さんが低学年の子ども達の安全に気を配りながら
ゆっくり歩いて連れてきてくれました。

ふだん雪をあまり目にすることのない子ども達は大喜び。
できることならば、雪遊びをさせてあげたい!

でも、べちゃべちゃの雪なので、遊ぶのはちょっと無理でした。
今日は白く染まった世界を眺めて過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3−い【2014/2/13】『最終回』

画像1 画像1 画像2 画像2
子ども達が首を長くして待っている英語活動が本日で最終回を迎えました。
諸般の事情で先月の授業が無くなり、とても残念がっていた子ども達。
今年初めての授業、そして3年生最後の授業を思う存分楽しんだようです。

教室に戻ってくるなり
「あ〜、おもしろかった。」
「めっちゃ盛り上がったで〜」
「今日は虫のシールやってん。やった〜」
などと喜びの声のオンパレード。

このまま英語に対する恐怖心や嫌悪感を持たずに成長してくれると嬉しいですね♪

水曜日は児童集会【全学年】2/12

毎週、水曜日の朝は全校集会。
今日は2年生の『おはなしタイム』と『じゃんけん列車』でした。
放送集会委員会の子ども達が司会をします。

1年生から6年生までが、まるできょうだいのように
安心して活動しています。



画像1 画像1
画像2 画像2

3−い【2014/2/12】『どっちがどっち?』

画像1 画像1 画像2 画像2
お待ち兼ね、実験タ〜イム♪

今日は磁石のS極とN極を見つける方法を考えました。
意地悪なことに磁石セットのドーナツ型磁石にはS極N極の表示がありません。
自分で探してシールを貼るのですが…

SさんとSさんが仲良し?
NくんとNくんが仲良し?
それともSさんとNくんが???

仲良しペアを見つけて全員が正しくシールを貼ることができました。

他にも磁石じゃないものが磁石に変身してしまう不思議も発見!!
やっぱり実験は楽しい〜〜〜♪

一口フレークチョコを作ったよ!【家庭科クラブ】2/10

画像1 画像1 画像2 画像2
クラブ活動の時間に、チョコレートと玄米フレークで手作りチョコを作りました。

前回のクラブでチョコレート作り方の実演を見ていたので、手順のイメージはみんなの頭の中に入っています。
昼休みには、みんなで実習に使うボールやなべ、スプーンなどの器具を洗ったり、チョコレートを入れるホイルを1枚ずつはがしたりして準備しました。

そして、6時間目のクラブが始まる前の休み時間には全員身支度が整い、すぐにチョコ作りに取り掛かりました。

まず、板チョコ2枚分を包丁で細かく刻むのですが、なかなか細かく切ることができなくて、思ったよりも大変だったようです。きざみ終わればボールに入れて、湯せんで溶かし、荒くつぶした玄米フレークを加えてよく混ぜます。これを各自スプーンでホイルに入れていくのですが、手早くしないとすぐ固まるので、何度も何度も湯せんに「1.2.3」と3秒数えて温め直しながら作業をすすめました。

できあがったチョコを前に「早く食べたいな」「先生に持って行こうかな」「家でも作ってみたいな」など、どの子も満面の笑みを浮かべて試食していました。





文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/17 クラブ活動15
2/19 3年総合出前
2/20 3校バスケットボール交流会6年
PTA・地域行事
2/20 給食運営員会