6月の生活目標は、「学校のきまりを守ろう」です。
TOP

学芸会(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
11月24日(日)
1年劇 『ふぅ あぁ ゆぅ?』

会場も準備できました!

画像1 画像1
画像2 画像2
11月22日(金)
 各学年で劇の最終練習を終え、あさっての学芸会本番を迎えるだけとなりました。練習の成果を出し切れるよう、がんばってほしいです!!
 放課後は、職員で大道具の確認をしたり、会場表示物の準備をしたりしました(写真)。あさって24日、皆様のお越しをお待ちしています!!

学芸会予行(2年・4年・6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月21日(木)
本日、学芸会の予行(リハーサル)をしました。本番に向け、よい緊張感をもって予行をすることができました。(写真上から2年、4年、6年)

学芸会予行(1年・3年・5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月21日(木)
本日、学芸会の予行(リハーサル)をしました。本番に向け、よい緊張感をもって予行をすることができました。(写真上から1年、3年、5年)

幕間も楽しく!!(学芸会)

画像1 画像1
11月20日(水)
24日の学芸会では、劇と劇の間に代表委員会の児童が、楽しいクイズやゲームをします。今日、休み時間や放課後の時間に練習をしました。また、開閉会式の司会や代表の言葉、劇の紹介などもがんばります!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/20 学習参観・懇談会

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

食育アンケート

はぐくみネット通信