地域と共に次の100周年に向けて 〜長吉六反中学校は、今年で52年目を迎えました〜
TOP

平和のつどい

画像1 画像1
 先月から今月にかけて、各学年で「反戦平和学習」に取り組んでいます。そして今日は、実際に戦地に赴き、戦争を体験した方に、お話を聞きました。
 戦場のようすや悲惨さを伝えることから、戦争は二度と起こしてはいけない、そのためにはこれからの若者が正確な情報や事実をしっかりと知り、正しい判断をしていくことが大事だと訴えておられました。
 「戦争は最大の人権侵害である」――戦争ほど、人の命が軽く扱われることはありません。戦争のない世の中を目指し、ひとりひとりが正しい判断をし、行動してほしいものです。

2年生校外学習の報告

画像1 画像1
 5月23日(木)、天候にも恵まれ、大阪府高石市にある「大阪府羽衣青少年センター」へ野外炊事をしに行きました。
 いつもいじょうに各班ごとに協力し合い、汗をかきながらカレーラースづくりをしました。食器を洗う、野菜を切る、かまどに火をおこす、お米をとぐ、ご飯を炊く、カレーを作る。。。ほんとうにおたがいに声を掛け合い、短時間でおいしいカレーラースを作ることができました。
 また、片づけも自分の分担が終わったら、まだ片づけをしている人のフォローをするなど、先生たちがびっくりするほどでした。
 
 本当に皆さんのすばらしい姿を見ることができた校外学習であったと思います。これからもこの経験を生かし、さまざまな行事に取り組んでほしいものです。(文責:田中利一)
 

小中交流(授業参観)

画像1 画像1 画像2 画像2
6月25日に長吉東小学校へ、6月26日に長吉六反小学校へ、中学校教員が小学校の授業参観に行きました。教室での授業以外にも、プールでの水泳、体育館での太鼓の練習(総合的な学習)、理科室での実験の授業なども参観しました。みんな一生懸命に授業に取り組んでいる姿が印象的でした。6年生の皆さん、来年の4月の中学校入学を待ってますよ!
小学校の先生方、ご協力ありがとうございました。

避難訓練実施

6月19日、6限に、避難訓練を行いました。

北館1階技術室で火災が発生したことを想定して訓練を実施しました。
火災発生の通報から、全員避難完了まで5分15秒かかりました。
迅速に移動できていたようですが、雨天のため、体育館への避難としたため、
少し余分に時間がかかったようです。

避難訓練のあと、消防署の方から避難訓練に関するご講話と東北地方太平洋沖地震に関するDVDを使って防災についてのご説明がありました。ありがとうございました。

水消火器や可搬式ポンプを用いた消火訓練も行う予定でしたが、今回は雨天のため実施できませんでした。

校区小学校へ出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日(6月18日)、校区の2小学校(長吉東小、長吉六反小)へ中学校教員が出向いて、出前授業(体育)を行いました。集団行動、大なわとびなどを行いました。それぞれの小学校の6年生児童は、みんな大声を出してキギキビと集団行動できていました。大なわとびも、みんなで心をひとつにしてがんばりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/20 前期学力検査
2/24 3年懇談(〜28日まで、ただし27日除く)