2月5日の入学説明会を欠席された来年度入学予定の保護者の方は、2月7日17時までに職員室まで書類を受け取りに来てください。   2月生活目標〜学校のきまりを守ろう!
TOP

四校親善ソフトボール大会が行われました(2)

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

四校親善ソフトボール大会が行われました(1)

 昨日(6月23日)大阪市立大宮中学校の運動場にて「平成25年度四校親善ソフトボール大会」が開催されました。大阪市立大宮中学校、大阪市立生江小学校、大阪市立城北小学校そして大阪市立大宮西小学校のPTAが交流と親善を目的として長年続けてきたものです。朝8時30分の開会式後それぞれ対戦を行いました。女子チームは第1試合で、男子チームは第2試合で大阪市立城北小学校と試合を行いました。
 試合に出ていただいた保護者や教職員はもちろんたくさんの方に応援においで頂きました。参加また応援ありがとうございました。試合中も応援の声や、歓声が飛び交い、笑い声に満ちていました。和気藹々と楽しい時間を過ごすことができました。顔を合わせる機会がなかなか取りにくいからこそ、このように他校も含めて交流することの大切さを実感した1日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 読み聞かせをしました

大宮西図書ボランティアの皆さんに児童への読み聞かせや本の修理をして頂くようになって、8年になります。読み聞かせは1年生から4年生まで各クラス1回、図書の時間を使って行っています。今日は4年生に「ふるやのもり」というお話の読み聞かせをして頂きました。時代が異なる話ですが、児童は想像力を働かせて話を聞いていました。
画像1 画像1

2年生 参観「町たんけん発表会」準備のようすです

昨日の参観で2年生は「町たんけん発表会」を行いました。各クラスでは発表原稿を仕上げたり、リハーサルをして準備をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観・PTA学年懇談会を行いました(3)

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/19 交通安全指導 図書指導(2−3) 学校開放利用者会
2/20 クラブ発表会
2/21 6年生へのプレゼント作り キッズタイム予備日
2/22 大宮中制服採寸等
2/24 朝の15分間読書 栄養指導(3年)
2/25 朝の15分間読書 ふれあい登校 C−NET〔5・6年〕 栄養指導(4年)