3年生 七輪体験
社会科で昔の暮らしや道具について、学習しています。今日は、そのうちの「七輪」について、実際に火をおこした後、おもちを焼いて食べました。保護者の方にもお手伝いしていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 フェアトレード
国際理解教育の取り組みで、「フェアトレード」について学習しました。その成果を関目商店街でのアピールとチョコレート販売で、発表しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夢*授業
セレッソ大阪から2名のコーチが来られて、6年生の子ども達にサッカーの指導をしていただきました。5年生と4年生にもこの後、予定されています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業遠足
いろいろな職業を体験できました。自分の将来のための、きっかけになったでしょうか。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業遠足
2月6日(木)卒業遠足で、6年生が「キッザニア甲子園」にいきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|