明治6年11月15日に開校した本校は、今年創立151周年を迎えます。
TOP

1年昔遊び体験−こままわし−

こままわし
画像1 画像1 画像2 画像2

1年昔遊び体験−おはじき−

おはじき
画像1 画像1 画像2 画像2

1年昔遊び体験−おてだま−

おてだま
画像1 画像1 画像2 画像2

1年昔遊び体験−あやとり−

あやとり
画像1 画像1 画像2 画像2

5年 栄養教育推進事業

1月28日(火)、5年生が2回目の食育の学習をしました。今日は「おやつはどんな食べ方がいいのか」を考える学習でした。おやつには、足りない栄養を補う食事という面があるけれど、砂糖・塩・脂肪が多くふくまれることがあるので、とりすぎに注意しなければならないことを知りました。おやつの目安は200kcal(おにぎり1個分)なので、それぞれのおやつがもつカロリーをもとにして、どれくらい食べるのが適当なのかを考えました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/24 クラブ(3年見学)
2/26 学習参観・懇談会(1・4・5年)
ちぎり絵
口座振替日
2/27 小路サロン(5−2参加)