学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

もうすぐ運動会です

 いよいよ来週29日(日)の運動会が近づいてまいりました。
子どもたちもはりきって練習し、いい本番が迎えられそうです。

 さて運動会当日ですが、どのような天候でも朝、登校前に保護者メールで実施か延期かをご連絡いたします。これまで雨天の場合は学校正門前や地域の掲示板でお知らせしていましたが、保護者メールでもいち早くお伝えしたいと思っていますので、よろしくお願いします。


敬老会

 9月15日(日)、台風18号の影響であいにくの雨模様でしたが、本校体育館で地域主催の敬老会が開催されました。地域のたくさんのおじいさん、おばあさんが来校され、盛大な会になりました。

 第1部では、挨拶をする大人の方々に並んで本校6年生の代表6名が緊張しながらも、ユーモアを交えて立派にお祝いの言葉を述べることができました。

 第2部の演芸発表では、北恩加島幼稚園の園児の出し物、生涯学習ルームの方々のフラダンスや老人会・女性会の方々の踊り、地域のチアガールのダンスなどが発表され、楽しい時間が流れました。

 また、本校児童一人一人が心を込めて書いたメッセージを受け取っていただきました。早速月曜日にお礼のお手紙を何通かいただきました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

押忍!泉尾工業高校応援団の演舞です!

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月12日(木)のハッピー集会で泉尾工業高校応援団の演舞を見ました。団員のみなさんの大きな声とりりしい振り付けに子どもたちは圧倒されていました。また、生徒会の人たち(ウッチー&キンコンカン)が、演舞について楽しくわかりやすい説明をしてくれましたので、子どもたちは興味深く話を聞くことができました。泉尾工業高校のみなさん、ありがとうございました!
 子どもたちも29日(日)の運動会に向けて応援団を結成し、連日熱心に練習を重ねています。その子たちにとって高校生のカッコイイ姿はとてもよいお手本になったようです。運動会当日のがんばる姿をどうぞご期待ください!!

THE フラダンス!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎週金曜日は、4〜6年生がクラブ活動をしています。
2学期1回目のダンスクラブは、生涯学習のフラダンスとコラボレーションしました!!

今回は、スペシャルゲストとして、マリオ・リオス先生も一緒におどりました!さすが、アメリカ出身!!とても上手で子どもたちもくぎづけでした!!!

衣装も用意してくださり、花飾りや腰みのなど、ハワイアンな恰好をさせていただき、踊りました。
かわいく、そしてゆったりとおどる児童達。
すごくにこやかで笑顔あふれる活動になりました☆

生涯学習の皆様ありがとうございました。

運動会練習 初日

画像1 画像1 画像2 画像2
プール水泳も終わり、9月9日より運動会練習を行っています。

講堂は、よく風がとおり、練習日和でした。




文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/25 学習参観・懇談会(1・2・3年)
2/28 委員会活動
3/1 土曜授業
第9回北恩加島ミュージックフェア
第三回 「学校協議会」