めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

おまわりさん、ありがとう!朝晩のパトロールをお願いしています

先日、登校時間帯にヒヤリ・ハットがありましたが、それ以外にも大型の車が出入りしたり、下校時〜午後7時ごろにかけての不審者情報も入ったりましたので、淀川警察署に依頼をし、パトロールを強化してもらっています。

町会や女性会の方々をはじめ、PTAのお父さん、お母さんなど、多くの方が気にかけて見守ってくださり、大変うれしく思います。ありがとうございます。

今日も各学級で指導しましたが、おうちでも再度、お子さんと道路の歩き方、帰宅後の過ごし方等について、話し合ってくださいね。


アレックス先生 ようこそ!

今日から金曜日に英語活動の支援にアレックス先生が入ってくださいました。5・6年生の英語活動はもちろん、全学年にも入って一緒に勉強を教えてくださいます。

アレックス先生は、ハワイ出身の日系4世でとてもフレンドリー!「来週が楽しみ!」「英語でたくさんしゃべりたい!」「楽しい!!」などの感想が飛び交いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会「動物リレー」

木曜日の朝は、毎週児童集会を行っています。集会委員会の児童が中心となってゲームなどをしています。今日は「動物リレー」をしました。

いつも、たて割班毎に並び、班でなかよく、協力し合ってゲームを楽しんでいます。
今日のゲームは、低学年がカニに、中学年がペンギン、高学年が鳥になって走るというゲームです。高学年の児童もちっとも恥ずかしがらず、楽しんでいる姿はほほえましいです。リーダーは、下の学年の様子も見ながらアドバイスをしたり、ほめたりしています。西三国小学校のよき伝統の一つです。

集会終了後は、必ず6年生が反省会をもち、より楽しく、なかよくできるように工夫を重ねています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室をのぞいてみました(5年生)

5年生は、国語科「自分の考えを分かりやすく伝えよう」の学習をしていました。2クラスを3つに分けて、自分のペースにあわせて、じっくり、しっかり、確実に「書く力」をつけていきます。どんな意見文が出来上がるか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室をのぞいてみました(1年生)

運動会も終わり、落ち着いて学習に取り組むことができる時期になってきました。入学して半年。すっかり学校生活にも慣れた1年生。1組は国語、2組は学級会の時間でした。自分でできることは、工夫しながら自分でする」意識が少しずつ育っています。逞しく感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28