TOP

校長室だより第4号

 校長室だより第4号を掲載しました!今回のテーマは「人権週間」です。
 ぜひ、ご一読ください!校長室だより4

児童集会にて

 今日の児童集会で給食委員会の発表で劇をしました。内容は野菜嫌いの男の子が体調を崩してしまい、ヒーローに扮した栄養素たちが悪いウィルスをやっつけるというお話です。
 子どもたちの迫真の演技で楽しく食育を学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

伝統工芸の欄間を体験♪

4年生の社会科の学習の一つとして、大阪の伝統工芸品である大阪欄間の体験をしました。初めて使う彫刻刀に悪戦苦闘しながらも、初めての体験をとても楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年社会見学 IN 大阪くらしの今昔館

 今日は3年生が社会見学に大阪くらしの今昔館へ行きました。昔の町並みや生活、道具などを見て児童たちからは「こんなん不便じゃないの〜」と疑問を投げかける場面もありました。

「故きを温ねて新しきを知る」

 今日感じたことを今後の学びに活かしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室だより第三号!

 校長室だより第三号を配付文書に掲載いたしました。
 今回のテーマは「ふわふわ言葉」と「ちくちく言葉」です。ぜひ、ご一読ください。

校長室だより3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/25 学習参観・懇談
2/27 クラブ発表会