♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

粉浜スポーツフェスティバル3時間目!

 3時間目は高学年!

 5年生は運動場で。ふえおに→大なわとび大会(写真下)
 6年生は体育館で。ぽにょぽにょボールでドッジボール大会(写真上)

 どの時間も、保護者の方に積極的に参加していただき、もりあがりました。
 ご協力いただき、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

粉浜スポーツフェスティバル2時間目!

 2時間目は低学年の番です。

 2年生は運動場でふえおにをして体を温め、大人といっしょに長縄をしました。
 大人の人にゆっくりまわしてもらって、普段は苦手な子もしっかりとべていました。

 1年生体育館でいろいろな動きをしたり、大人といっしょに玉入れをしました。
 私の大好きな、運動会と同じ『「チェチェッコリ♪」のリズムに合わせてダンスをしたあと玉入れをする』をしていました。
 (>。<){もちろんいっしょに踊りました!
画像1 画像1
画像2 画像2

粉浜スポーツフェスティバル開幕!

 今日(2月22日)の土曜授業は「粉浜スポーツフェスティバル」と銘うって、各学年、親子で体を動かすプログラムを用意しています。

 1時間目は…

 4年生が運動場で、大縄&ドッジボール(写真上と中)
 3年生が体育館で、台風の目&5人6脚?(写真下)

 お家の方も参加していただいて盛り上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学(4年生住吉大社)

 3年生の記事を堂々と載せたので、この勢いでついて行ってもない、まだきちんと取材もしていない4年生社会見学「住吉大社」も記事にしちゃいます。
 (>。<){いい加減だ!そんなことでいいのかぁ?!

 4年生は昨日(2月20日)、住吉大社へ行きました。

 まずはじめに「土俵開き」を見たそうです。本物の力士(何人かはもちあげてもらったそうです)、本物の土俵(さわらせてもらったそうです)、そして厳かな雰囲気に、みんな驚きと感動!真剣な表情で見ていたそうです。

 次に境内を説明付きで見学させてもらったそうです。「太鼓橋」は正式には「そり橋」と呼ぶことや「3本松」を見つけたらお金持ちになれる(?)とかいうお話を聞かせてもらったそうです。
 (>。<){みんな真剣に3本松をさがしていたそうです。

 帰ってきた先生たちは「よかった、よかった。天気もよかった。子どもたちもよかった。いい体験だった。よかったよかった」とよかったを連発していました。
 (>。<){私もいい話がきけてよかったよかった!

社会見学(3年生くらしの今昔館)

 少し前の話ですが、2月14日に3年生が社会見学で「くらしの今昔館」へ行きました。

 ついて行ってないし、3年担任にインタビューもできていないのですが、去年付き添ったので、様子だけでもお伝え…
 (>。<){なんていいかげんな記事だ!

 「今昔館」に入ると、まず、ぎゅ〜んと9階に上ります。すると…なんと!そこには江戸時代の大阪の街が再現されています。
 住居やお店が並んでいて、台所やトイレの様子まで見学できます。
 見学していると、夕方になってきて(照明)、夕立が降り、夜になります。もちろん電気がないのでちょっと怖いです。(>。<){迷子になりかけました
 というふうに、江戸時代の人びとの暮らしぶりが体験できます。

 8階に下りると、明治大正昭和初期のくらしの様子がわかる展示コーナーがあり、今、社会科で学習していることとリンクします。

 時間があっという間に過ぎちゃう「今昔館」です。3年生の保護者のみなさん、子どもたちから感想を聞いてみてくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/26 代表委員会
学校徴収金口座振替日
お話会4年
2/28 ありがとう6年生の会
ステップアップ1・3・5年
3/3 発育測定6年
3/4 発育測定3.4.5年
委員会活動
地区協議会
ステップアップ2・4・6年

学校だより

学校評価