平成25年度「全国学力・学習状況調査」結果の公表について
文部科学省による「全国学力・学習状況調査」について、平成25年4月24日(水)に、3年生を対象として、「教科(国語・数学)に関する調査」と「生徒質問紙調査」を実施いたしました。
大阪市教育委員会の方針に則り、保護者や地域の皆様等に説明責任を果たすとともに、より一層教育に関心をお持ちいただき、教育活動にご協力いただくために、調査結果や調査結果から明らかになった現状等について公表いたします。 学校評価の項目でご覧ください。 なお、本調査により測定できるのは、学力の特定の一部分であり、学校における教育活動の一側面に過ぎません。本校では、他の教科も含め、総合的に子どもの学力向上を目指しています。学校の現状や取組みの参考にしていただきたいと思います。 3校人権講演会
12月5日(金)。
午後から体育館で築港小学校・港晴小学校5・6年生と築港中学校1年生の合同で人権講演会が行われました。 岡昌美さん(シアター生駒)と大坊晴彦さん(劇団息吹)による二人芝居『父と暮らせば』という朗読劇です。 原爆によって家族や友人を失い自身も被ばくによって苦しむ主人公と、亡くなった父親役が日常生活の中でその後の人生を語り合う、という構成で演劇が展開されました。 迫真の演技で、原爆によって多くの悲しみが生まれたことをより身近に感じることができました。 地域の方にも多数参加して頂き、充実した講演会となりました。 小学生部活動体験(その4)
剣道部は実際に防具をつけて、素振り等の練習をしました。
ラグビー部は、コンタクトの体験をしました。 ダンス同好会はダンスの振付を教えてもらいました。 小学生部活動体験(その3)
サッカー部はチームに分かれて試合をしました。
野球部はグローブを持って守備の練習です。 陸上競技部はミニハードルの練習です。 小学生部活動体験(その2)
美術部は文化祭の発表ビデオと、粘土の作品を作りました。
バレーボール部は実際にコートに立って模擬練習をしました。英語のタイラー先生もコーチとして参加していました。 女子硬式テニス部はボールを打つ体験です。 |
|