めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」
TOP

いよいよ明日 卒業生を祝う会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の1時間目、1年生から5年生全員で6年生の卒業を祝います。今日の児童集会では、感謝やお祝いの言葉など、最後の練習をしました。大きな声で気持ちを込めて、思いを伝えようとどの学年も頑張っていました。何度も練習してきた「カントリーロード」の歌声も講堂に大きく響きました。明日はきっと5年生のリードで、素敵な会になることでしょう。

民族クラブ発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の6時間目、民族クラブの発表会を行いました。メンバーは、今日の発表を目指して、練習を重ねてきました。学級の友達も見に来て応援しました。クイズや「十二支」の紙芝居、踊りなどを披露しました。残念ながら欠席したメンバーもいて、急きょO先生が代役を見事に務めました!

6年生と遊ぶ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月26日(水)朝、もうすぐ卒業する6年生との思い出をつくるため、たてわり班ごとに遊びました。長縄跳び、ハンカチおとし、だるまさんがころんだ、おにごっこなど、5年生が中心となって楽しく遊びました。終わった後は、代表委員会、5年生、6年生それぞれの立場で、次に生かそうと、振り返りをしました。西三国小の伝統は、こうやって引き継がれていくのですね。

身近な国に親しむ週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「身近な国の文化にふれる活動」を、今日から3日間(月・水・金曜日の昼休み)行っています。韓国・朝鮮・中国の遊びや音楽、文化に触れることを通して、それぞれの国に親しみを持ち、理解を深めることを目的としています。

児童朝会で、紹介があったので、たくさんの子どもたちが、昼休みに講堂や多目的室に集まって、音楽や遊び、チマチョゴリ体験などをしました。給食時間帯には、それぞれの国の歌を流しています。

水曜日には、「民族クラブ」の発表会も行う予定です。
みんなが、ペンイなどで遊んでいる様子もこの次お伝えします。

飼育栽培委員会の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
飼育栽培委員会が、児童朝会で毎日世話をしているうさぎの「ショコラ」とかめの「かめたろう」を主人公にした西三国小学校版「うさぎとかめ」のお話を発表しました。楽しい話やクイズにみんな引き込まれていました。
かめたろうは、誰かが前を走ると、とっても早く追いかけるのだそうです!


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28