4年 2分の1成人式 2/19
今日の参観は「2分の1成人式」をしました。
10歳になったこれまでの人生を振り返り、 今を見つめ、そして自分が想像する未来を みんなの前で発表しました。 子どもたち一人ひとりの発表からは、 10年間を生きてきた力強さが感じられました。 また、どの子も自分たちを支えてくれている周りの方へ 感謝の気持ちを伝えていたことに深く感動しました。 本当に心のやさしい子どもたちです(*^_^*) 子どもたちには、このまま真っ直ぐに道を進んでいってもらいたいです。 保護者のみなさま 今日は寒い中、参観・懇談会に出席して頂き、ありがとうございました。 3年 学習参観「わたしたちの町の行事をしょうかいしよう」発表会(2月19日)
今日はいよいよ、ここまで頑張ってきた「わたしたちの町の行事をしょうかいしよう」の発表会であるとともに、3年生最後の学習参観でした。
当日の午前中にも最終リハーサルをし、見ている限りはとてもバッチリでしたが、子どもたちは最後の最後まで 「ここはもう少しゆっくりの方がいいんじゃない?」 「この言い方で伝わるかなぁ?」 と打ち合わせを綿密にしていました。 さて、本番ですが、いつもは教室の中で元気いっぱいの様子とは打って変わり、緊張した顔が並んでいました。 自分の順番が来るまで落ち着かなかったようです^^ 発表の様子は、緊張しているとは思えないほど堂々と大きな声で発表できていました。 今日までほかのグループには発表内容を秘密にしてきたので、自分のグループ以外の発表を聞いて ・どんなことが分かったか ・どんなところが良かった かを伝えるために「よかったよカード」も書きました。 明日は、このカードをプレゼントし合い、発表の振り返りをしたいと思います。 最後は時間があまりありませんでしたが、今日の発表会の感想をインタビュー形式で聞きました♪ 本日はお忙しい中、学習参観・懇談会にお越しいただきありがとうございました。 2年 できるようになったこと (2/19)
本日の学習参観・懇談会にお忙しい中、お越しいただきありがとうございました。
学習参観は、生活科の学習を見ていただきました。 2年生になってできるようになったことを、 「生活の中で」「友だちと一緒に」「自然や生き物と」「家で」 の4つの項目で考え、発表しました。 聞く人は、 「自分もいっしょ」「すごい」「はげまし」 の3色に色分けされたカードにメッセージを書き、発表者に渡します。 お越しいただいたお家の方にも、お子さんの発表を聞いてのメッセージを書いていただきました。 発表したことがすぐに友だちに認められる、お家の人に認められるとあって、達成感を味わえる発表になったようでした。 ご協力、ありがとうございました。 ここを出発点として、自分たんけんをスタートします。 「自分ものがたり」の完成を楽しみにしていてください♪♪♪ 3年 発表会練習中!(2月17日)せっかくここまで頑張ってきたので、3年生のだけでの発表ではもったいないと思い、明日の参観で発表会をしようと思います。 昨日は各グループに分かれて、資料や写真を使いながらの発表練習をしました。 本番通りに発表するのは初めてでしたが、それまでに音読練習を各自でしてきたので練習はすんなり終わりました。 ぜひ参観にお越しいただき、子どもたちの頑張りを見てあげてください。 2年 すごいよ!!大なわ (2/17)大なわは8の字跳びに挑戦しているのですが、その上達ぶりがすごい! はじめは、自分のペースでリズムを刻んで跳んでいました。 だんだんとうまくなってきたので、自分のペースではなく数珠つなぎにつながって、前の人との間をあけずに跳ぶようレベルアップ!! しかーし、これがなかなか難しい・・・ 跳ぶ人をきちんと見て準備をしておかなければ間があいてしまいます。 1・2・3・・・と跳んだ数を声を出して数えることでリズムがつかめるのですが、必死すぎて声も出ず・・・。 練習を重ねるごとに少しずつコツをつかんできた2年生! 今日はじめて、16人がつながって、2周することができました。 すばらしい! 『気持ちをつなげ、心を一つにすることで、できなかったこともできるようになる』 身をもって感じたひとときとなりました。 次は3周をめざして・・・がんばろう☆ |
|